ハウスメーカー

  • twitter
  • facebook
  • b!
  • v

インデュアホームの評判って実際どうなの?不動産のプロが教える特徴や評判と坪単価

promotion

<記事の情報は、2023年9月7日時点のものです>

大きなライフイベントは人生の中でいくつか存在しますが、その中でもマイホーム購入は理想や夢が詰まった格別なものです。

せっかくなら、その理想や夢をなるべく多く実現したいと思いますよね。

インデュアホームは、輸入住宅を取り扱っている、全国の地域工務店とフランチャイズ契約を結んで展開しているハウスメーカーです。

欧米の美意識とライフスタイルを日本の住宅として再現することに特化した、「本物の輸入住宅」を追求しているのが特徴です。

そこで今回は、インデュアホームの注文住宅の特徴や坪単価、評判などを徹底深掘りしてまいります。

また、一番重要なことを先にお話ししておきます。

マイホームを建てるときは、土地探しや住宅ローンの計画、住宅展示場に足を運ぶことからスタートしないでください。

一番最初にすべきことは、『少しでも良さそうだと思ったハウスメーカーの資料を集めること』、これに尽きます。

よくある失敗例として事前に情報収拾をせずに住宅展示場を訪れ、5、6社しか検討せずに契約をしてしまったというケースがあげられます。

その結果、悪質な会社に当たったり値段が高かったり取り返しのつかない後悔をしてしまう方は非常に多いです。

言うまでもなく、多くの人にとって家は一生に一度の高い買い物。

何千万もかけて建てたマイホームなのに損をしてしまうことは絶対に避けたいですよね。

家づくりは失敗をするわけにはいきません。

結論、家を建てたいと思ったらまずは住宅ローンや資金計画、土地探しよりも1番はじめにハウスメーカーや工務店の資料集めをしてしまうのが失敗しない家づくりの鉄則です。

極端な話、お住いのエリアに対応しているメーカーの資料は全て取り寄せてしまって下さい

ただ、どの住宅メーカーが住んでいるエリアに対応しているのかなんて調べるのも面倒ですしそもそも分からないですよね。

そこでおすすめしたいのが東証一部上場企業が運営する不動産情報サイトSUUMOとNTTデータグループ家づくりのとびらの一括カタログ請求サービスです。

どちらもスマホから簡単に取り寄せられますし、日本を代表する大手企業が審査をしているので悪質な会社に当たってしまうリスクも避けられます。

SUUMOでは工務店のカタログを、家づくりのとびらではハウスメーカーを中心に集めることができます。

最初は聞いたこともなかった住宅メーカーが、あなたの理想にぴったりあった家を叶えてくれるということもよくあります。

人生に一度のマイホーム作り。失敗や損をしてしまうことがないよう、面倒くさがらず必ずSUUMO家づくりのとびらを併用してカタログ請求をしておきましょう!

後悔のない家づくりの為にも、面倒くさがらずまずはカタログ集めを1番はじめにして下さい。

SUUMOのカタログ集めはこちら【工務店中心】⇒

家づくりのとびらカタログ集めはこちら【ハウスメーカー中心】⇒

インデュアホームの注文住宅の特徴・性能まとめ

ここから、インデュアホームの工法や、耐震性、断熱性など各種性能についていくつか紹介していきます。

インデュアホームの工法

インデュアホームの住宅をはじめとする輸入住宅は、日本の住宅とは違い間仕切りの少ないオープンな間取りになっています。

これは、家族とのふれあいを大切にするという考えが間取りにも色濃く反映されているためです。

このようなオープンな間取りを確保するために、インデュアホームの住宅ではツーバイフォー工法やパネル工法を用いています。

インデュアホームの間取り

インデュアホームの住宅は自由設計なので、それぞれのライフスタイルやこだわりに合わせた間取りを実現することができます。

輸入住宅ではありますが、必要であれば和室を取り入れるなど和のテイストを盛り込むことも可能です。

全体としては、広々としたオープンな間取りが特徴となっています。

インデュアホームのデザイン

インデュアホームの住宅は、海外を旅したことのある人であれば覚えがあるだろう「目を奪われるような住宅の美しさ」を再現しています。

欧米の住宅は住む人のライフステージに合わせて家を維持管理し、長く住める家へと「経年美化」していくという特徴があります。

インデュアホームの耐震性

インデュアホームの住宅の基礎は、地震や台風などによって住まいに加わる衝撃を地盤へ逃がすことができる「ベタ基礎」を採用しています。

ベタ基礎にはほかにも、

・不動沈下を起こさない

・地面をコンクリートで覆うため防蟻効果がある

といったメリットがあります。

また大地震が起きた時に襲ってくる余震にもしっかりと対策をするため、「制震テープ」を採用しています。

住宅そのものを地震に強く作る(耐震)のはもちろんのことですが、それだけでは余震が繰り返し襲ってきた場合だんだんと耐震性能が低下してしまいます。

そこで必要となるのが、揺れを軽減する「制震」という考え方です。

制震テープを住宅に使用することで、住宅の揺れを最大80%軽減することができるという実験結果が出ています。

住宅全体に制震テープをバランスよく配置することで、住宅を丸ごと制震ダンパーのような状態にしているからこそできる対策です。

インデュアホームの断熱性・気密性

インデュアホームの住宅は、輸入住宅がもともとあった国のライフスタイルや設計思想を取り入れています。

輸入住宅の多くは北欧や北米などの寒さが厳しい土地のものが多いため、断熱性・気密性を高める多くの工夫が凝らされています。

インデュアホームの保証・アフターサービス

インデュアホームの住宅はフランチャイズ加盟店舗によって提供されるため、保証やアフターサービスの内容は施工を担当する加盟店ごとに変化します。

ですのえ、詳細は必ず最寄りの加盟店に直接確認してください。

 

~今月の人気記事~

家を建てるときに絶対にやってはいけないこととは?

ハウスメーカー選びの鉄則とおすすめのハウスメーカーランキング2024

インデュアホームの評判・口コミ

ここまでインデュアホームの特徴や坪単価などを見てきましたが、気になる〇〇の評判はどのようなものがあるのでしょうか。

良い口コミと悪い評判をいくつかご紹介しましょう。

インデュアホームの良い評判

輸入住宅を扱っているハウスメーカーで迷っていたが、実際に販売した住宅を見学させてもらって現実的な感覚をもって検討できたのと、営業スタッフの対応が素晴らしかったのでインデュアホームにした。

実際に完成した家に住んでから数年たっても不満はなく、非常に満足している。

 

一口に輸入住宅といっても南仏風、北欧風、イギリス風…などなど、本当に自分たちの好みに合わせてオーダーメイドで建てられることに魅力を感じた。

デザインの細かいところまで相談に乗ってもらえたし、自分ではあまり意識が向いていなかった機能性に関することもアドバイスをもらえ、理想通りの家を建てることができた。

 

フランチャイズであることから施工担当者の質に正直不安があったが、担当してくれた工務店が非常に丁寧な仕事をしてくれた。

自分たちがあたりを引いただけかもしれないが、地域の工務店であるため小回りも効き、大きなハウスメーカーで建てるより断然に良かったのではないかと思う。

 

インデュアホームの口コミを調べたところ、非常に高い評価の口コミが多くみられました。

特に「理想通りの家ができあがった」という非常に好ましい感想が多く、デザイン性の高さ、選択肢の多さ、スタッフの対応のきめ細やかさがうかがえます。

インデュアホームの悪い口コミ

調べた限りでは、悪い評価は見つけられませんでした。

強いてあげるならば、フランチャイズ展開しているために

・同じ建築条件でも担当工務店によって価格に差がある可能性がある。

・スタッフの対応の質に差が出る場合がある。

といったことがマイナス面として考えられます。

しかしこれはインデュアホームに限ったことではなく、フランチャイズ展開しているハウスメーカーでは避けられない問題点です。

これらの問題点を避けたいと考えるのであれば、そもそもフランチャイズ展開しているハウスメーカーを選択しから外すしかないでしょう。

SUUMOのカタログ集めはこちら【工務店中心】⇒

家づくりのとびらカタログ集めはこちら【ハウスメーカー中心】⇒

インデュアホームの平均的な坪単価

インデュアホームの住宅は自由設計であり、かつ価格をフランチャイズ加盟店舗がそれぞれに設定しているため平均的な坪単価を割り出すことは困難です。

口コミを参照しても、坪単価35万円~70万円とかなり幅があります。

参考にできるものとして、インデュアホーム本部が設定した本体工事価格が一部商品を除いて公開されています。

下部の項目で価格の掲載がある商品については合わせてご紹介するので、参考にしてください。

インデュアホームの過去の施工実績

インデュアホームの過去の施工実績は、以下のページで確認することができます。

輸入住宅の施工事例・ギャラリー|インデュアホーム

インデュアホームの商品ラインナップ

商品ラインナップを、国別にまとめてご紹介します。

ご紹介するインデュアホーム本部設定の本体工事価格は、すべて

・ツーバイフォー工法

・メーターモジュール

・2階建て

・延べ床面積100㎡以上

の場合の税抜き価格です。

フランス

フランスの輸入住宅は、全3種類です。

都市型フレンチハウス「ラヴィアンローズ」

本体工事価格:187,000円/㎡

スキップフロアを取り入れた、都市型住宅です。

建物内部は全部で5階層になっています。

会談をホームベースとして限られた空間を有効活用し、狭い土地であっても自分らしい住まいを実現します。

南欧風「プロヴァンス」

本体工事価格:171,000円/㎡

プロヴァンススタイルの住まいです。

何度も塗り重ねるたびに味わい深さを増す漆喰と、素焼きのタイル、無垢素材のドアがしゃびーな雑貨によく似合います。

北フランスの民家「語り家 ビオ」

本体工事価格:156,000円/㎡

自然と共存し、心地よい距離感で暮らすスローライフを提案する住まいです。

カナダ

カナダの輸入住宅は、全2種類です。

北米の家「サーレー」

本体工事価格:162,000円/㎡

カナダのブリティッシュ・コロンビア州にある、「公園の都市」と呼ばれるサーレーの街並みをモチーフにした住まいです。

北米モダン「サーレークラッシィ」

本体工事価格:177,000円/㎡

「家のある景色が家族のシンボルになってゆく」がテーマの、おしゃれなコンセプトハウスです。

アジア

アジアの輸入住宅は、全1種類です。

アジアンモダン「バスティ・ネオ」

本体工事価格:141,000円/㎡

「自分らしさ」を忘れず、楽しむ人の心を満たす住まいです。

世界に一つだけのヴィラをつくります。

イギリス

イギリスの輸入住宅は、全1種類です。

本格派チューダー「ブリティッシュストーリー」

本体工事価格:181,000円/㎡

スタートフォードの落ち着いた街並みをモチーフにした、伝統と自然を大切に受け継ぐ住まいです。

頑丈な構造のティンバーフレームに、漆喰や遺影を重ねて大切に住み継いでいくような暮らしを実現します。

アメリカ

アメリカの輸入住宅は、全2種類です。

アメリカン「アガール」

本体工事価格:169,000円/㎡

19世紀初頭、開拓時代のアメリカで誕生したツーバイフォー工法をベースに作られた住まいです。

開拓者たる女性たちの強さと、フレンチスタイルのようにお気に入りの雑貨を楽しむかわいらしさを両立させています。

ガレージのある家「リ・プレジャー」

本体工事価格:162,000円/㎡

車庫としてはもちろんのこと、ホビールームとしても活躍できるビルトインガレージのある住まいです。

外観には、

・モンタナスタイル

・カリフォルニア

の2種類が用意されています。

スペイン

スペインの輸入住宅は、全2種類です。

スパニッシュ「ミハス」

本体工事価格:189,000円/㎡

パティオのある、本格派のスパニッシュハウスです。

スペイン漆喰を塗り重ねた壁、赤茶や黄土色の素焼きレンガが月日を重ねるごとに美しさを増していきます。

暮らしの達人たちの家「マエストロ」

本体工事価格:166,000円/㎡

マエストロとは、本物を作り出す職人のことを指します。

暮らしのこだわりを詰め込んだ、本物に囲まれた住まいです。

その他

その他の輸入住宅は、全2種類です。

平屋「HIRAYA」

本体工事価格:174,000円/㎡

すべてがワンフロアに収まり、機能的な平屋の家です。

動線が短く負担が少ないので、将来の暮らしに安心をもたらします。

また庭とリビングの距離感が近く、ひとつながりの空間を演出します。

HIRAYAには4つのスタイルの外観・ポーチが用意されており、「ちょうどいい」を実現してくれる住まいです。

シンプルモダン「S.I.S」

本体工事価格:133,000円/㎡

「スケルトン・インフィル方式」で建てられる住まいです。

スケルトン・インフィル方式とは、構造体(スケルトン)は変更せずに内部(インフィル)を自由にカスタマイズするという考え方です。

完全自由設計の住宅と比較するとどうしても自由度は落ちますが、プロが考えたものをベースに家づくりをしたいという方におすすめです。

ロフトワンモア

自分だけの特別なスペース、ロフトを追加できる住まいです。

SUUMOのカタログ集めはこちら【工務店中心】⇒

家づくりのとびらカタログ集めはこちら【ハウスメーカー中心】⇒

インデュアホームで家を建てるのに向いている人

輸入住宅を検討している人は、インデュアホームを比較検討の選択肢に入れるとよいでしょう。

その中でも特に、

・「北欧風だけ」「アメリカンテイストだけ」などではなく、多様な選択肢が欲しい人

・天然無垢材など、住宅に使われる素材にこだわりがある人

にインデュアホームがおすすめです。

選択肢の多さは上記の商品ラインナップを見たら納得していただけると思います。

またインデュアホームの住宅で使用されている木材や塗料は、大半が天然の無垢材というこだわりがあります。

ドアノブなどの小さなパーツに至るまで、現地から直輸入をしているのでこだわりの家を建てることが可能です。

インデュアホームとよく比較されるハウスメーカー2選

インデュアホームは「輸入住宅を建てたい」と考えて候補に挙げられることがほとんどのため、比較されるハウスメーカーも輸入住宅を取り扱っているハウスメーカーが非常に多くなります。

その中でも特に比較されることの多いのが、スウェーデンハウスとセルコホームです。

スウェーデンハウス

「輸入住宅十言えばスウェーデンハウス」と名前が挙げられることもある、輸入住宅を取り扱うハウスメーカーの代表格です。

北欧風の輸入住宅を取り扱っており、社名の通り住宅に使用する木材などはスウェーデン現地で生産しています。

坪単価が80万円~100万円と、全ジャンルのハウスメーカーの中でも高価格帯になりますが、強いこだわりを持って輸入住宅を検討する層がインデュアホームと比較対象に挙げているようです。

セルコホーム

カナダの輸入住宅を取り扱っているハウスメーカーです。

カナダやアメリカで主流になりつつあるツーバイシックス工法を採用しています。

住宅に使用する木材などはカナダで、レンガはオーストラリアで生産することでコストを下げています。

坪単価は45万円~70万円と、おおよそインデュアホームと価格帯が被っていると言えます。

そのため工期の長さやスタッフの対応の質で、最終的にどちらを選ぶか決める人が多いようです。

SUUMOのカタログ集めはこちら【工務店中心】⇒

家づくりのとびらカタログ集めはこちら【ハウスメーカー中心】⇒

インデュアホームが対応しているエリア

フランチャイズ加盟店舗がある地域は以下です。

東北

・岩手県

・秋田県

・福島県

関東

・茨城県

・栃木県

・群馬県

・千葉県

北陸

・石川県

東海

・岐阜県

・静岡県

・愛知県

・三重県

近畿

・大阪府

中国

・広島県

四国

・徳島県

・香川県

九州

・長崎県

・熊本県

・鹿児島県

海外

・韓国

インデュアホームの会社概要

会社名:株式会社 インデュアホーム

本社所在地:〒025-0011 岩手県花巻市矢沢第10地割1番地1

代表:代表取締役 渡邉義洋

設立:平成3年4月16日

TEL:0198-32-1882

まとめ

多くの輸入住宅ハウスメーカーが自社で営業~施工を行う中で、インデュアホームはフランチャイズ展開しているのが特徴の輸入住宅ハウスメーカーです。

フランチャイズ展開に対していることに対して不安を抱く人がまだまだ多いのも現実ですが、それぞれの地域に密着した工務店が施工を担当するため、

小回りの利いた丁寧な対応が可能

その土地のことを熟知しているからこそできるアドバイスができる

全国広い範囲が施工対象エリアとなる

という利点があります。

住宅の性能が良くても、建てる土地に合った機能を持っていなければ意味がありません。

こだわりの輸入住宅を建てた土地で長く快適に暮らしたいという方は、ぜひインデュアホームを検討してみてはいかがでしょうか?

SUUMOのカタログ集めはこちら【工務店中心】⇒

家づくりのとびらカタログ集めはこちら【ハウスメーカー中心】⇒

FOLLOW US!

  • twitter
  • facebook
  • b!
  • v
\ ハウスメーカー選びで失敗しないために! /