マンション購入は人生の中の一大イベントです。
だからこそ細部までこだわり、納得のいく物件を選びたいものですよね。
ルームプランも含め、共有部の機能性、環境の利便性のチェックもマストとなるでしょう。
『等々力、美しき、頂き』をコピーに建築中の「グラン レ・ジェイド等々力」
第1期の申し込みは「完売御礼」とその人気の高さを物語っています。
そこで注目してほしいポイントは
- ・渋谷駅11分、新宿駅17分、東京駅28分へと好アクセス。
- ・子育てに優しい制度がある世田谷区。
- ・プライベートガーデンが持てる物件がある。
- ・等々力渓谷、深沢公園など自然が多い。
- ・収納力があり、最新の機能が多く備わっている。
- ・駐車場が地下平置き、エレベーターで各フロアーへ行ける。
などなど、魅力あふれる物件。
グラン レ・ジェイド等々力は、環境や立地の良さと利便性に優れたマンションであることが伺えます。
そこで今回は、グラン レ・ジェイド等々力の物件概要や口コミ、設備情報などを紹介。
きっと購入候補に入れたくなること間違いなしのマンションです。
もくじ
グラン レ・ジェイド等々力の物件概要

それでは最初に、グラン レ・ジェイド等々力の物件概要について紹介をしていきます。
グラン レ・ジェイド等々力の物件概要 | ||||
マンション名 | グラン レ・ジェイド等々力 | |||
所在地 | 東京都世田谷区等々力七丁目59番21(地番) | |||
最寄り駅と徒歩分数 | 東急大井町線「等々力」駅徒歩 | 12分 | ||
周辺駅と徒歩分数 | 東急大井町線「等々力」駅徒歩12分、「尾山台」駅徒歩12分 東急大井町線・東急東横線「自由が丘」駅バス約11分、 「東深沢中学校」バス停徒歩7分 東急大井町線・東急田園都市線「二子玉川」駅バス約15分、 「等々力小学校前」バス停徒歩2分 |
|||
予想価格帯 | 5,900万円台~9,800万円台 ※100万円単位 | |||
価格表(階数別、部屋別) | 【Kタイプ】 間取り:2LDK+WIC 専有面積:58.22m2 ルーフバルコニー面積/9.45m2 アルコーブ面積/4.96m2 価格: |
|||
【Hタイプ】 間取り:2LDK+WIC 専有面積:57.22m2 バルコニー面積/6.76m2 アルコーブ面積/1.24m2 価格: |
||||
【Hgタイプ】 間取り:2LDK+WIC 専有面積:57.22m2 バルコニー面積/6.76m2 アルコーブ面積/1.24m2 専用庭面積/6.93m2 価格: |
||||
【Nタイプ】 間取り:2LDK+WIC 専有面積:58.77m2 ルーフバルコニー面積/9.30m2 アルコーブ面積/0.87m2 価格: |
||||
【Fタイプ】 間取り:3LDK+WIC 専有面積:67.05m2 バルコニー面積/5.50m2 アルコーブ面積/3.88m2 価格: |
||||
【Bタイプ】 間取り:2LDK+F+SIC 専有面積:65.69m2 バルコニー面積/6.38m2 アルコーブ面積/2.85m2 価格: |
||||
【Iタイプ】 間取り:3LDK+WIC 専有面積:66.57m2 バルコニー面積/6.28m2 アルコーブ面積/0.87m2 価格: |
||||
【Igタイプ】 間取り:3LDK+WIC 専有面積:66.57m2 バルコニー面積/6.28m2 アルコーブ面積/0.87m2 専用庭面積/25.30m2 価格: |
||||
【Fgタイプ】 間取り:3LDK+WIC 専有面積:67.05m2 バルコニー面積/5.50m2 アルコーブ面積/3.88m2 専用庭面積/25.75m2 価格: |
||||
【Dタイプ】 間取り:3LDK+WIC 専有面積:71.85m2 バルコニー面積/4.40m2 アルコーブ面積/1.45m2 価格: |
||||
【Cタイプ】 間取り:3LDK+SIC 専有面積:71.18m2 バルコニー面積/6.12m2 アルコーブ面積/3.51m2 価格: |
||||
【Lタイプ】 間取り:2LDK 専有面積:73.02m2 バルコニー面積/4.40m2 ルーフバルコニー面積/36.73m2 アルコーブ面積/6.51m2 価格: |
||||
【Gタイプ】 間取り:3LDK+2WIC 専有面積: 75.53m2 バルコニー面積/12.07m2 アルコーブ面積/1.26m2 価格: |
||||
【Gタイプ】 間取り:3LDK+2WIC 専有面積: 75.53m2 バルコニー面積/12.07m2 アルコーブ面積/1.26m2 専用庭面積/32.47m2 価格: |
||||
【Jタイプ】 間取り:3LDK+SIC+2WIC 専有面積:76.59m2 ルーフバルコニー面積/38.71m2 アルコーブ面積/3.33m2 価格: |
||||
【Aタイプ】 間取り:3LDK+SIC+WIC 専有面積: 83.71m2 バルコニー面積/5.70m2 サービスバルコニー面積/3.91m2 アルコーブ面積/1.21m2 価格: |
||||
【Eタイプ】 間取り:3LDK+WIC 専有面積:81.29m2 バルコニー面積/5.45m2 サービスバルコニー面積/2.65m2 アルコーブ面積/1.50m2 価格: |
||||
【Rタイプ】 間取り:3LDK+WIC+SIC 専有面積:82.00m2 バルコニー面積/2.88m2 アルコーブ面積/1.21m2 価格: |
||||
【Pタイプ】 間取り:3LDK+SL+2WIC 専有面積:96.76m2 バルコニー面積/5.36m2 アルコーブ面積/0.47m2 テラス面積/20.40m2 価格: |
||||
【Oタイプ】 間取り:3LDK+SL+SIC 専有面積:95.28m2 バルコニー面積/4.40m2 アルコーブ面積/2.05m2 テラス面積/19.95m2 価格: |
||||
【Qタイプ】 間取り:3LDK+SL+WIC 専有面積:98.73m2 バルコニー面積/5.08m2 サービスバルコニー面積/2.65m2 アルコーブ面積/3.86m2 テラス面積/17.67m2 価格: |
||||
【Mタイプ】 間取り:3LDK+SIC+WIC 専有面積:109.14m2 (トランクルーム1.14m2を含む) バルコニー面積/3.01m2 ルーフバルコニー面積/31.43m2 アルコーブ面積/1.48m2 価格: |
||||
完成時期 | 2019年10月下旬(予定) | |||
登録受付時期 | ||||
入居可能時期 | 2019年11月下旬(予定) | |||
モデルルーム | 間取り:Dタイプ 3LDK+WIC 専有面積:71.85m2 バルコニー面積/4.40m2 アルコーブ面積/1.45m2 所在地:東京都世田谷区等々力3丁目9-1 コインパーキング(タイムズ)内 <グラン レ・ジェイド等々力>マンションラウンジ 問い合わせ先:0120-552-043 営業時間: 10:00AM~6:00PM 定休日:火曜日・水曜日(祝日を除く) |
|||
間取り | 2LDK~3LDK | |||
専有面積 | 57.22m2~96.76m2 | |||
総戸数 | 43戸 | |||
高さ | ||||
階数 | 地上4階地下1階建 | |||
耐震性 | ||||
構造 | 鉄筋コンクリート造 | |||
管理費 | 14,080円~22,880円(月額) | |||
修繕積立金 | 5,150円~8,710円(月額) | |||
その他費用 | 管理準備金 (一括):15,400円~26,100円 修繕積立一時金(一括):462,000円~781,000円 |
|||
敷地面積 | 2,128.64m2 | |||
建築面積 | 1,060.59m2 | |||
建築延床面積 | 4,429.10m2 | |||
建ぺい率 | ||||
容積率 | ||||
用途地域 | 第一種低層住居専用地域 | |||
売主事業者 | 株式会社日本エスコン 三信住建株式会社 |
|||
設計者 | 株式会社デベロップデザイン一級建築士事務所 | |||
施工者 | 株式会社ウラタ | |||
駐車場 | 17台(自走式駐車場)/月額使用料:25,000円・28,000円 屋内平面駐車場 |
|||
駐輪場 | 58台 /月額使用料:200円(屋内ラック式上段)、300円(屋内ラック式下段)、500円(屋内平面) | |||
バイク置き場 | 2台 /月額使用料:3,000円 | |||
公式HPリンク | 【公式】グラン レ・ジェイド等々力 |
グラン レ・ジェイド等々力の口コミ

グラン レ・ジェイド等々力に関して、口コミは気になるところですね。
購入検討されている方には、第三者の意見やモデルルームを見学した方の意見は貴重ですよね。
良い口コミも悪い口コミも、両方知ることで候補物件と比較検討できるといえます。
そこでグラン レ・ジェイド等々力について確認してみましょう。
「子育てにぴったりの環境」
世田谷区が子育て支援に力を入れているエリアであることはメリットですね。
等々力小学校、東深沢中学校、学芸大学附属小・中学校などがあり環境も完璧。
公園や等々力渓谷もあり、家族でゆったり過ごすこともできそうです。
「バルコニーが狭すぎる」
最近のマンションのメリットとしてはバルコニーやテラスがあること。
この物件でもバルコニーはありますが、狭すぎるのが不満ですね。
日当たりも気になるし、洗濯物がしっかり干せるのかも心配です。
「駅から遠い」
どんなに良い物件だとしても、駅から遠いのはポイント低いですし、おそらく15分はかかるでしょう。
バス停は近くにありますが、雨の日は混むので通勤にストレスがたまるので候補外ですね。
口コミを見ていると、周りの環境の素晴らしさと暮らしやすさはポイントが高いようです。
駅から遠いのはデメリットと言えますが、トータルで考える方が賢明といえるのではないでしょうか?
第1期の申し込みは「完売御礼」の人気の物件であり、完売の声も高いので早めの連絡をおすすめします。
「お買い物が便利」
「まいばすけっと」「サミット」「紀伊国屋」などがあり、日常のお買い物は十分ですね。
お休みの日は1本直通で行ける二子玉川や自由が丘に足を伸ばせば、ショッピングも充実するのが嬉しい。
グルメもファッションも楽しめるので、オフも満喫できそうです。
「駐車場が便利」
マンションでは機械式が多いなか、平置きでしかも地下にあるのは本当に素晴らしい。
地下にあるので天候を気にすることもなく、シャッターゲートで盗難やイタズラも防げるのもポイント高いです。
エレベーターで各フロアーへ移動できるので、荷物があるときやベビーカーの移動も助かりますね。
グラン レ・ジェイド等々力のおすすめポイント9つ

グラン レ・ジェイド等々力のおすすめポイントをまとめました。
- 主要駅までのアクセス
- 乗り入れ沿線+駅徒歩の時間
- 立地
- 周辺施設
- 日当たり
- 室内の設備
- 共用部の設備
- 周辺の開発状況
- 周辺の類義マンション
1つずつ詳しい内容を説明していきます。
主要駅までのアクセス
グラン レ・ジェイド等々力から、最寄り駅は東急大井町線「等々力」駅徒歩12分、「尾山台」駅徒歩12分です。
駅からは少し遠いものの、主要駅までの到着時間が短く、通勤・通学が快適です。
- 東急大井町線「尾山台」駅より
- ・自由が丘駅・・・3分(直通)
- ・渋谷駅・・・11分(自由が丘駅より東急東横線乗り換え)
- ・新宿駅・・・17分(自由が丘駅より東急東横線乗り換え渋谷駅へ、渋谷からJR山手線利用)
- ・東京駅・・・28分(大井町駅よりJR京浜東北線乗り換え)
周辺の駅+駅徒歩の時間
グラン レ・ジェイド等々力から、等々力駅、尾山台駅以外の駅はありませんがバスの利用も可能。
同物件から徒歩2分「等々力小学校前」バス停が使えて便利です。
「二子玉川」駅へ約15分、「都立大学」駅、「田園調布」駅、「目黒」駅へスムーズ。
立地
グラン レ・ジェイド等々力が建築中の世田谷区は人気のエリア。
不動産・住宅サイトのSUUMOで『住みたい街ランキング』2017で堂々の2位を獲得しています。
理由は二子玉川、三軒茶屋、成城学園といった魅力ある街があること、緑ある自然が多いことで根強い人気。
また等々力のイメージは高級住宅街として憧れを持つ方も多いようです。
子育てに優しい世田谷区
世田谷区では医療費の補助金制度と、妊娠・出産のサポート制度も充実なのは高ポイント。
15歳までのお子さんは健康保険診療や入院時の食事の自己負担分の助成が受けられます。
第三子以降の出産費用の一部を助成や、出産費用の援助も用意されているのは嬉しいですね。
渓谷が残る街
等々力駅から徒歩3分ほどの場所に「等々力渓谷」があり、桜の名所として知る人ぞ知る名所。
春の季節には花見、秋には紅葉を愛でに遠方から来る方が多くいます。
野鳥なども多く集まり、バードウオッチングを楽しみに出かけるのに最適と言えるでしょう。
~今月の人気記事~
家の売却時に570万円以上損をしてしまうことも!?
不動産査定サイトを使わないと大損をしてしまう理由と35サイト徹底比較
周辺施設
どんなに良い場所でも生活に必要な施設が無ければ不便ですよね。
グラン レ・ジェイド等々力内の施設はもちろんのこと、周辺には多くの施設が立ち並んでいます。
距離が近い順に各施設をご紹介しましょう。
「商業施設」一覧(全5施設)
徒歩何分 | 施設名 | 距離 |
徒歩1分 | ローソンLTF等々力七丁目店 | 約50m |
徒歩4分 | セブンイレブン世田谷等々力七丁目店 | 約290m |
徒歩5分 | セブンイレブン世田谷駒沢通り店 | 約390m |
徒歩5分 | まいばすけっと等々力七丁目店 | 約400m |
徒歩7分 | どらっぐぱぱす世田谷中町店 | 約540m |
「医療施設」一覧(全5施設)
徒歩何分 | 施設名 | 距離 |
徒歩3分 | 等々力産婦人科 | 約170m |
徒歩4分 | 田村内科医院 | 約320m |
徒歩7分 | 藤沢こどもクリニック | 約490m |
徒歩8分 | 深沢眼科 | 約630m |
徒歩26分 | 東京医療センター | 約2,070m |
「公共施設」「金融機関」一覧(全5施設)
徒歩何分 | 施設名 | 距離 |
徒歩6分 | 玉川郵便局 | 約430m |
徒歩6分 | 玉川総合支所分庁舎(仮庁舎) | 約450m |
徒歩9分 | 深沢図書館 | 約720m |
徒歩11分 | 芝信用金庫深沢支店 | 約830m |
徒歩11分 | 三菱UFJ銀行尾山台支店 | 約840m |
「公園・スポーツ施設」一覧(全5施設)
徒歩何分 | 施設名 | 距離 |
徒歩4分 | 等々力八丁目公園 | 約260m |
徒歩7分 | 深沢公園 | 約550m |
徒歩9分 | 呑川緑道 | 約660m |
徒歩14分 | 等々力渓谷 | 約1,070m |
徒歩18分 | 駒沢オリンピック公園 | 約1,420m |
日当たり
グラン レ・ジェイド等々力は高台立地に位置し、周りに遮るものが少ないのでたっぷりの日差しが期待できます。
また第一種低層住居専用地域に建築中であるのも注目ポイント。
第一種低層住居専用地域には3階建までしか立てられないため、周辺に高層ビルが立つ心配がありません。
そのため日差しをたっぷり取り入れることができ、家事もはかどること間違いなし。
全43邸とゆとりある空間をデザインし、外部から見えない設計でプライベート性を確保しているので安心です。
室内の設備
グラン レ・ジェイド等々力について画像を添えていきます。
モデルルームは募集期毎に変わるのため、今回はDtypeをご紹介します。
間取り:3LDK+WIC、専有面積:71.85m2、バルコニー面積/4.40m2、アルコーブ面積/1.45m2
Dタイプは広々としたリビング・ダイニング・キッチンを囲むようにお部屋がデザインされていること。
家族が集まりやすい設計で、廊下も最小限に抑えているのに動線がスムーズなのが魅力です。
フレームインサッシでスッキリ
框の極小化を図ったことによりフレームがスリムな設計の「フレームインサッシ」を採用。
最大限に窓の面積をとることで、開放的な雰囲気と日差しをふんだんに取り込めます。
また高い断熱性能も備わっており、部屋の温度を保てるためエコにもつながるのは嬉しいですね。
プライベートガーデン
1階にはプライベートガーデン付きの物件も用意されています。
戸建てで生活しているような快適な環境で、ガーデニングやカフェスペースなどを味わえるのは嬉しいですね。
キッチンのこだわり
キッチンでの作業が多い主婦にとって、嬉しい機能が満載なのはポイント高いですよね。
①ディズポーザー:生ゴミをスッキリと処理してくれるので、臭いも気にならず、手を汚しません。
②セラミック天板:耐久性に優れているため、傷がつきにくく熱に強いのがメリット。お手入れも楽々です。
③浄水器一体型シャワー水栓:浄水と原水の切り替えがスムーズ。いつでも美味しいお水を使えて便利。
④食器洗い乾燥機:時短家事で家族との時間が取れ、節水が図れてお財布にも優しい家電がビルトイン。
ブラウンをベースとしたキッチン。
対面式なので家族との会話を楽しみながら家事ができるのが嬉しいですね。
落ち着いたカラーでくつろぎをデザイン。
ゆったりとした時間を過ごせ睡眠の質も上がりそうです。
窓が大きいのでたっぷりと日差しが入り、朝の時間にゆとりを届けてくれるリビング・ダイニング。
開放感ある玄関。
シューズボックスも大きくスッキリ収納と、段差を少なくした安全設計です。
バスルームは黒を基調にした洗練されたデザイン、くつろぎの時間を堪能できます。
収納力抜群のウォークインクローゼット、各部屋のクローゼット、大容量のシューズボックスで片付けも余裕です。
共用部の設備
グラン レ・ジェイド等々力の共有部分について画像を添えていきます。
新築だからこそ新しい機能はチェックすべき項目と言えますね。
緑と共存
建ぺい率が50%の敷地には、手入れされた庭と季節を彩る木々が置かれ心穏やかになるデザインに。
居心地の良い空間と入居者のプライベートを守り、気品のあるイメージを醸し出しています。
ラウンジ
グラン レ・ジェイド等々力に住む人だけでなく、お客様を快く迎えるいわばマンションの顔。
自然とスタイリッシュモダンを取り入れて、通るたびに美を愛でられる空間を演出。
中庭には四季折々の花などを楽しめ、くつろぎを届けてくれます。
駐車場
デザイン性にも優れ、防犯にも力を入れた駐車場。
シャッターゲートを採用し、入居者はリモコンで開閉できストレスレスです。
機械式の操作のわずらわしさもなく、地下にあるため雨風も防げる屋内平面駐車場は高ポイントと言えるでしょう。
エレベーターで各フロアーへ移動できるので、荷物が多い時や、ベビーカー、車椅子なども楽々運べます。
LD天井カセット型エアコン
エアコンが天井に埋め込まれ、お部屋をスッキリさせ、壁を広く利用できます。
ガス温水式床暖房(TES)
リビング・ダイニング・キッチンに設置された床暖房で冬は快適。
空気を汚すことなくお部屋をあたためるので、アレルギー体質の家族にとっても安全です。
24時間ゴミ出し可
マンションの特権といえば、いつでもゴミ出しが可能なこと。
天気や時間を気にせず持ち出せるので、お部屋もスッキリ片付けられます。
ペット足洗い場
大型犬も飼うことができるの、グラン レ・ジェイド等々力のメリット。
ペット足洗い場があるので、お散歩の帰りに使えて重宝します。
どこでもリンナイアプリ
外出先から給湯・暖房のリモコン操作ができる便利な「どこでもリンナイアプリ」。
スマートフォンにインストールして移動時間に設定すれば、帰宅後すぐに快適な温度のお部屋で過ごせます。
また消し忘れもチェックできるので安全安心で、しかもエコにもつながるので高ポイントと言えるでしょう。
ダブルセキュリティ
来訪者を迎える場合はダブルセキュリティで、しっかりとガード。
メインエントランスではカメラ付き集合インターホンでチェック、各住戸内のインターホンでチェック。
その際音声と映像の両方の認識ができるカラーTVモニターなので安全です。
厳重なセキュリティ
SECOMコントロールセンターの24時間オンライン監視システムで、入居者の安全を守ります。
緊急事態や火災発生等の発見後は迅速に対処員が現地に向かい、状況によっては関係機関に通報し対処。
周辺の開発状況
世田谷区では「地区計画・地区街づくり計画」が行われています。
「地区計画」は街づくりのルールを定め建築物(建ぺい率・容積率・高さなど)と、公共施設の配置などの地区整備計画。
「地区街づくり計画」は、世田谷区街づくり条例に基づき、地域の特性に応じてさらに魅力ある街づくりを計画。
テーマは5つあり
- ①「安全で災害に強いまちをつくる」
- ②「みどり豊かで住みやすいまちをつくる」
- ③「活動・交流の拠点をもつまちをつくる」
- ④「地域資源の魅力を高めるまちをつくる」
- ⑤「誰もが快適に移動できるまちをつくる」
等々力に関してはテーマ③に入っており、公園や施設の整備を進め区民の交流の場を増やす計画。
さらに④の地域資源の魅力を高めるため「等々力渓谷」の活用が計画に入っています。
地域住民だけでなく多くの方が訪れるような街づくりへと発展。
さらに魅力あるエリアに、住んでいることを自慢したくなること間違いなしです。
周辺の類義マンション
最後に、グラン レ・ジェイド等々力以外の周辺マンションについて紹介していきます。
『グラン レ・ジェイド等々力と比較してみたい』
『できるだけ利便性の良い物件と探したい』
などしっかりとチェックしたいものですよね。
グラン レ・ジェイド等々力と同じ世田谷区エリアにある物件を調べたところ、他にも新築マンションが見つかりました。
そこで、今回は人気の高い物件を2件ピックアップ。
- ・バウス世田谷上町
- ・Brillia(ブリリア)弦巻
以下にて詳しい内容を説明します。
バウス世田谷上町
所在地 | 東京都世田谷区世田谷2-339-1(地番) |
交通情報 | (1)東急世田谷線「上町」駅より徒歩5分 (2)東急田園都市線「桜新町」駅より徒歩16分 |
価格 | 4,998万円~8,898万円 |
間取り | 1LDK~4LDK |
専有面積 | 48.65m2~84.22m2 |
入居時期 | 2019年9月下旬予定 |
公式サイトURL | 【公式】バウス世田谷上町 |
バウス世田谷上町は東急世田谷線「上町」駅より徒歩5分と駅近の物件です。
世田谷線は京王線・小田急線・東急東横線に接続ができる便利な路線。
新宿までは16分、渋谷へは12分、大手町へは30分と都心にも近いので便利です。
徒歩5分にスーパー「オオゼキ上町店」「どらっぐぱぱす世田谷一丁目店」など買い物もラクラク。
徒歩10分以内に「桜小学校」「桜木中学校」「青葉学園幼稚園」など教育施設も充実。
「世田谷中央病院」「世田谷中央図書館」「上町児童館」なども徒歩10分圏内と便利です。
同物件は「白の左官調タイル」と「透かし積みレンガ」でモダンな「和」をデザインした外観。
敷地内には坪庭、植栽を心地よく配置され、四季折々の花々が楽しめます。
バルコニーが約4.5畳もある物件もあり、ガーデニングやカフェタイムを楽しめる空間に。
ウォーキングインクローゼット、クローゼットも多く設置し、収納量は抜群でお部屋をすっきり保てます。
Brillia(ブリリア)弦巻
所在地 | 東京都世田谷区弦巻4-37-15(地番) |
交通情報 | 東急田園都市線「桜新町」駅より徒歩8分 |
価格 | 7,500万円台~9,400万円台 |
間取り | 3LDK |
専有面積 | 68.08m2~80.37m2 |
入居時期 | 2020年1月下旬予定 |
公式サイトURL | 【公式】Brillia(ブリリア)弦巻 |
Brillia(ブリリア)弦巻は人気の東急田園都市線「桜新町」歩8分の物件。
渋谷駅までは直通で9分、表参道へ11分、大手町へは25分とアクセスは抜群。
渋谷駅でJR山手線に乗り換えれば新宿駅へは14分と、マルチアクセスな駅への利便性も群を抜いています。
駅周辺には商業施設が立ち並び、徒歩8分ほど歩くと個性的な街が立ち並ぶ「サザエさん通り」と買い物に便利。
馬事公苑、弦巻公園、駒沢オリンピック公園なども近く、自然を愛でつつウォーキングやスポーツなども楽しめますね。
保育園などの教育施設も多く、子育てに優しい制度も充実しているのもメリットです。
同物件の注目すべき点は東京都初の「ZEH-M Orientedマンション」。
快適と省エネを組み合わせ、耐久性、断熱性に優れ、エネルギー消費量を減らした地球にもお財布にも優しい設計。
間取りは全部で20タイプあり、テラス付きの物件もあり一戸建てに住んでいるような快適さも味わえます。
柱が室内に張り出さないアウトフレーム工法で、お部屋を広々使える設計も見逃せません。
まとめ
第1期の申し込みは「完売御礼」と人気の高い「グラン レ・ジェイド等々力」。
渋谷駅11分、新宿駅17分、東京駅28分とマルチアクセスできる駅へも30分以内に到着できるメリット。
住みやすい街ランキングで世田谷区は堂々の2位、しかも子育てに優しい制度も多いのも見逃せません。
等々力渓谷、深沢公園、駒沢オリンピック公園などもあり、オフの日に家族や友人と楽しめる場所も多く存在。
等々力小学校、東深沢中学校、学芸大学附属小・中学校など教育施設も充実しています。
また二子玉川まで足を伸ばせば、グルメ、ファッション、エンターテイメントまで満喫できますね。
ルームデザインはフレームインサッシで窓を拡大し、たっぷりの日差しを楽しめる設計に。
1階の物件には専用庭を設置することでまるで一戸建てに住んでいるような快適な空間が楽しめます。
ベッドルームには大容量のウォークインクローゼットを設置し、増える荷物をしっかり収納しいつでもお部屋をすっきり。
高台にある自然豊かなエリアにある「グラン レ・ジェイド等々力」は日々の生活を豊かにしてくれるマンション。
あなたやご家族のライフスタイルに合う、候補の1つとなるでしょう。
画像引用:【公式】グラン レ・ジェイド等々力
