ハウスメーカー

  • twitter
  • facebook
  • b!
  • v

北州ハウジングの評判って?失敗・後悔しない家づくりの為に知りたい口コミと坪単価2024

promotion

 

<記事の情報は、2023年9月7日時点のものです>

家を建てたい人

ハウスメーカーをいろいろ調べているんだけど、今のところ北州ハウジングが条件に一番近そう。

実際に北州ハウジングで家を建てた人がいれば、感想や口コミを知りたい!

東北~関東を中心に施工エリアとしている北洲ハウジング。

デザイン性の高さが特徴で、海外住宅のようなお洒落な住宅を建てています。

そのハイセンスな住宅を見て、北洲ハウジングで建てたいとお考えの方もいらっしゃることでしょう。

ですが、実際に家を建てるとなると高額な買い物。

いくらくらいの価格・値段でどのような住宅が建つのかは気になるところですよね。

そこで、北州ハウジングについて

  • ・実際に購入した方の口コミ
  • ・購入して分かったデメリット
  • ・魅力的な特徴やメリット
  • ・おすすめ商品ラインナップ

などを、詳しくご紹介します!

ぜひ参考にしてください。

また、一番重要なことを先にお話ししておきます。

マイホームを建てるときは、土地探しや住宅ローンの計画、住宅展示場に足を運ぶことからスタートしないでください。

一番最初にすべきことは、『少しでも良さそうだと思ったハウスメーカーの資料を集めること』、これに尽きます。

よくある失敗例として事前に情報収拾をせずに住宅展示場を訪れ、5、6社しか検討せずに契約をしてしまったというケースがあげられます。

その結果、悪質な会社に当たったり値段が高かったり取り返しのつかない後悔をしてしまう方は非常に多いです。

言うまでもなく、多くの人にとって家は一生に一度の高い買い物。

何千万もかけて建てたマイホームなのに損をしてしまうことは絶対に避けたいですよね。

家づくりは失敗をするわけにはいきません。

結論、家を建てたいと思ったらまずは住宅ローンや資金計画、土地探しよりも1番はじめにハウスメーカーや工務店の資料集めをしてしまうのが失敗しない家づくりの鉄則です。

極端な話、お住いのエリアに対応しているメーカーの資料は全て取り寄せてしまって下さい

ただ、どの住宅メーカーが住んでいるエリアに対応しているのかなんて調べるのも面倒ですしそもそも分からないですよね。

そこでおすすめしたいのが東証一部上場企業が運営する不動産情報サイトSUUMOとNTTデータグループ家づくりのとびらの一括カタログ請求サービスです。

どちらもスマホから簡単に取り寄せられますし、日本を代表する大手企業が審査をしているので悪質な会社に当たってしまうリスクも避けられます。

SUUMOでは工務店のカタログを、家づくりのとびらではハウスメーカーを中心に集めることができます。

最初は聞いたこともなかった住宅メーカーが、あなたの理想にぴったりあった家を叶えてくれるということもよくあります。

人生に一度のマイホーム作り。失敗や損をしてしまうことがないよう、面倒くさがらず必ずSUUMO家づくりのとびらを併用してカタログ請求をしておきましょう!

後悔のない家づくりの為にも、面倒くさがらずまずはカタログ集めを1番はじめにして下さい。

SUUMOのカタログ集めはこちら【工務店中心】⇒

家づくりのとびらカタログ集めはこちら【ハウスメーカー中心】⇒

北州ハウジングの生の評判・口コミまとめ

家の購入を検討する際に参考になるのが実際に利用した方の口コミや評判です。

そこで北州ハウジングの口コミを良いものと悪いものどちらについても調べてみました。

北州ハウジングの悪い評判・口コミ

まずは、北州ハウジングの悪い評判について紹介しておきます。

悪い評判・口コミ①

北州ハウジングを利用した人

北洲ハウジングで家を建てました。

大変お世話になりよくしてくださったことには感謝しています。

ただ、担当の営業さんだけはもう少し頼りになる方だともっと安心して任せられたと思います。

悪い評判・口コミ②

北州ハウジングを利用した人

知り合いが北洲ハウジングで建てたのですが、とても素敵だったので私もここで建てたいと思って連絡しました。

ですが担当の方がなんとなく上からな態度だったのが少し気になりました。

ただ、知識や経験も豊富な方なので、非常に信頼できる方だったのでよかったです。

北洲ハウジングの悪い口コミには営業担当さんに対するものがいくつか見られました。

多くの従業員がいたり、支店が複数あるハウスメーカーでは、店舗や担当される方によって対応が変わってくることもあるようです。

家は高額な買い物で多くの打ち合わせなどが必要になってきます。

メーカーも重要ですが、相性もあるので信頼できる方にお願いしたいですよね。

北州ハウジングの良い評判・口コミ

続いては、北州ハウジングの良い評判について、紹介をしておきましょう。

良い評判・口コミ①

北州ハウジングを利用した人

営業さんも設計の方もベテランではなく若い方でしたが非常に良い方たちに担当してもらいました。

営業さんは新人らしく正直で勉強熱心な方で一緒に家を作り上げてくれ、思い出深いものになりました。

設計の方も私たちの希望を上回る提案をしてくれて、若いのに安心して任せることができました。

コーディネーターさんも優柔不断な私に的確なアドバイスをくれたのでとても頼りになりました。

多少の手直しはありましたがその対応も迅速だったので仕上がりに不満は全くなく、大変満足しています。

良い評判・口コミ②

北州ハウジングを利用した人

北洲ハウジングで建てましたが、営業マンが知識豊富なのに、無理強いしてこない方でとても良かったです。

最初は北洲ハウジングのデザインに惹かれて興味を持ちましたが、実際に住んでみると性能も良いと感じました。

営業マン以外に関わってくれた方々も皆さん印象が良く好感を持てました。

アフターフォローも専用のフリーダイヤルがあり安心ですが、我が家は担当の営業マンに直接かけて相談しています。

しっかり対応してくれるので今のところ全く後悔していません。

良い評判・口コミ③

北州ハウジングを利用した人

100%自己都合とも言える大幅な設計変更を、快く引き受けてくれました。

またその他いろいろと便宜を図ってもらったり、親切にしてもらったので非常に感謝しています。

北洲ハウジングに依頼して良かったと大変満足しています。

良い口コミに関しては悪い口コミとは全く逆で、担当者の方やメーカーの方の対応が良かったというものがありました。

中でも親身になってくれた、対応能力が高いなどといったものがみられます。

やはり相性や、担当者の方によって印象が変わってくるようです。

SUUMOのカタログ集めはこちら【工務店中心】⇒

家づくりのとびらカタログ集めはこちら【ハウスメーカー中心】⇒

北州ハウジングのデメリット・注意点

北洲ハウジングのデメリットとは何でしょうか。

口コミを見てもわかるように営業担当者を筆頭に、スタッフの対応や能力に差があるようです。

ある程度企業が大きくなってくると多くの方が働いているので、個々によって差が出てくるのは仕方がないことでしょう。

ただし口コミでも良いものと悪いもの、どちらに関してもスタッフに対するものが多く両極端なイメージを受けたので、社内である程度の基準を設けた対応教育がされるともっと良い印象を受ける方が増えるのではないでしょうか。

北州ハウジングの5つの特徴・メリット

次に北洲ハウジングの特徴やメリットについてご紹介します。

ポイントは下記の5つ。

  1. デザイン性の高さ
  2. 耐震性
  3. 断熱性と快適性
  4. 耐久性
  5. サポートが充実

それぞれ解説していきます。

①デザイン性の高さ

北洲ハウジングの特徴の一つがデザイン性の高い住宅であることです。

建築事例や展示場を見ても、非常にお洒落な家を建てていることが分かります。

これらに惹かれて北洲ハウジングで建てたいと考える方も多いようです。

昔ながらの古民家のような和テイストの住宅から、外国の住宅のような南欧テイストのものまで幅ひろいデザイン力が魅力。

大きな屋根を持つデザインが多いのも北洲ハウジングの家の特徴です。

②耐震性

デザイン性の高さだけではなく安心して暮らせる住宅であることも重要なポイントですよね。

北洲ハウジングでは耐震性にも力を入れています。耐震性を高めているのが次の3つです。

厚みのある木材を使用した「2×6工法」

通常の「2×4工法」よりもさらに大きい構造材を使用した「2×6工法」を採用。

この工法により壁厚みは1.5倍に。

垂直方向の力に対しては1.57倍、曲げ応力に対する強さは約2.47倍となっています。

柱だけで組んだものではなく、床や天井、壁を柱と一体化させ箱のように組み上げた「2×4工法」は強い耐震性を誇る工法ですが、北洲ハウジングでは「2×4」より骨太の「2×6」建材を使用し、さらに強い構造躯体となっているのです。

家を全面で支える「ベタ基礎」

さらに住宅を支える基礎には床下全体にコンクリートを打って作る「ベタ基礎」を採用。

「ベタ基礎」は全体で建物を支え負荷を分散し、地震が起きても衝撃をすばやく地盤に流すことができるため耐震性を確保することができます。

揺れを抑える制震ユニット「MIRAIE」

揺れに強い住宅を建てることは重要ですが、揺れそのものを抑える力を持っていることも重要です。

北洲ハウジングでは、ゴムで揺れを吸収する制震ユニット「MIRAIE」を採用しています。

この「MIRAIE」が、地震の揺れを最大で95%吸収。

揺れそのものを抑えるということは住宅構造を守るだけでなく、室内での家具の倒壊なども防いでくれます。

家が倒壊しなくとも、室内で家具の下敷きになってケガをしたりしてしまうリスクを減らすことができるのです。

「MIRAIE」は90年間メンテナンスいらず。

取り付けておくだけで、その後性能が低下する心配もありません。

③断熱性と快適性

耐震性と同様に重要なものが住宅の断熱性ですよね。

北洲ハウジングが建てる家は断熱性が高く快適に暮らせる家だと定評があります。

断熱性の高い家は、光熱費の節約はもちろん、室内温度差が少ないのでヒートショックのリスクを低減することもできます。

北洲ハウジングの優れた断熱性・快適性を実現してるのが次の4つです。

(1)高断熱ガラス

北洲ハウジングで使用している窓ガラスは、木製三層ガラス窓の「D-フェンスターネイチャー」。

お洒落なデザイン性と高い断熱性が特徴です。

三層になっているガラスは外からの冷たい風を防ぐにも関わらず、日の光はしっかりと取り入れることのできる構造となっていて、特に冬場の光熱費削減が期待できます。

(2)塗り壁

手塗りで仕上げた自然な風合いの塗り壁は住宅をお洒落に仕上げてくれますが、蓄熱効果もあるのです。

潜熱蓄熱塗壁「エコナウォール」は室内が暑い時には熱を吸収、逆に寒い時にはその熱を放出するという優れた内壁。

冷暖房に頼りきらなくても、自然と快適な温度に調整する働きを持っています。

この「エコナウォール」の効果で、暖房費は4割も削減できるとの報告もあり、省エネにもなります。

(3)W断熱システム

北洲ハウジングでは、環境先進国ドイツで使用されているアルセコ外断熱システムと「2×6」充填断熱のW断熱システムを標準装備。

アルセコ外断熱システムは断熱材であるロックウールの外側にガラスメッシュやベースコート・トップコートなどを施したもので、どの素材も通気性に優れています。

そのため、湿気の多い日本でも住宅内に湿気を籠らせることがありません。

さらに北洲ハウジングの特徴である「2×6工法」は外壁が厚くなり、その分高性能な断熱材をしっかりと充填することができ、より高い断熱性を実現しています。

(4)全館空調システム「クウ・キレイデシカント」

北洲ハウジングの全館空調システムは、今までの換気システムに湿度を制御する機能をつけた優れた換気システムです。

冷暖房と調湿換気一つにすることで家をまるごと快適にしています。

「クウ・キレイデシカント」による換気システムで冷暖房をはじめ、加湿・除湿・換気・空気清浄が行えます。

適した温度と湿度、さらにクリーンな空気でいつでも家の中を快適に保つことができるのです。

④耐久性

住宅の美しさが長持ちすることもアフターメンテナンス費用を抑えるうえで重要です。

北洲ハウジングの特徴である大きな屋根には陶器瓦を使用。

陶器瓦はメンテナンスがほぼ不要で耐用年数は200年以上もある建材です。

また、外壁にはタイル外壁を採用。

タイルは土を焼いて作っているので色落ちが無く、壁の塗り直しなどのメンテナンスが不要です。

水洗いでメンテナンスすることもでき、長い間美しさを保てます。

⑤サポートが充実

北洲ハウジングではアフターサービスもしっかりと行っています。

「30年保証・60年点検制度」

構造体・防水・防蟻において10年間の保証がされています。

その後は必要に応じてメンテナンスを行うことで5年ごとの保証延長が可能です。

また定期点検においては30年目までの合計9回、無償で行ってくれます。

31年目以降は60年目まで有償で点検を行っており、建ててからも末永く住宅を見守り続けています。

「マイホーム借上げ制度」

北洲ハウジングの住宅は簡単な手続きで「マイホーム借上げ制度」を利用できる住宅です。

この制度は50歳以上の方のマイホームを最長で終身まで借上げて、安定した賃料収入を保証するものです。

住宅という資産を売却することなく、安定して住み替えや老後の資金としての収入が得られるというメリットがあります。

「リフォーム対応」

北洲ハウジングではリフォームも請け負っています。

長年暮らしていると家族構成やライフスタイルは変わってくるもの。

各家庭に合った暮らしやすい住宅であるよう、適格なリフォーム工事も提案しています。

SUUMOのカタログ集めはこちら【工務店中心】⇒

家づくりのとびらカタログ集めはこちら【ハウスメーカー中心】⇒

北州ハウジングの注文住宅の値段・坪単価は55万円~80万円

北洲ハウジングの坪単価は公式HPに記載がありませんでした。

口コミなどから調べてみると、55万円~80万円くらいの間のようです。

それぞれ選ぶ商品やオプションなどによっても随分変わってくるようですね。

平均的な坪単価としては60万円台に納まることが多いようです。

北州ハウジングで注文住宅を依頼する際の流れ

北洲ハウジングで注文住宅を依頼すると、どのような流れで進んでいくのかご紹介します。

【STEP①】情報収集~相談

まずは展示場や見学会、また実際に建築された住宅見学などを行い実物を見たり情報収集を行います。

また、住宅を建てる際に重要なのが費用やローンなどのお金についてです。

資金の相談や疑問点に答えてもらい検討します。

【STEP②】申し込み~ヒアリング・提案

依頼することにしたら設計・施工の申込みを行います。

申し込むと、専門家によって家を建てる土地の地盤や地域環境など様々な点について調査が行われます。

依頼主が実際に建てたい家についての希望や要望を聞くヒアリングが行われますが、北洲ハウジングで実施されている面白い取り組みが「暮らしインタビュー」。

家族のライフスタイルはもちろんですが、現在持っている家電や家具、衣類など細かい点においてもインタビューをとり、依頼主の暮らしに寄り添ったお住まいを作るためのヒアリングを行っています。

ヒアリングをもとに依頼主の希望や要望、ライフスタイルを組み込んだプランを提案。

北洲ハウジングでは外構までを含めたトータルコーディネートが基本となっており、イメージパースなどを利用して建物と共に提案してもらえます。

【STEP③】契約~施工

打ち合わせが全て済むと契約となり、地鎮祭と近隣挨拶を行って施工が開始されます。

建築中は各節目ごとに定期的に依頼主も立ち合い仕上がりを確認します。

また、完成までに「基礎」・「フレーミング」・「完成」と3回の検査が第三者機関によって行われるので安心です。

【STEP④】引き渡し~アフターフォロー

建物が完成したら最終チェックに立ち会い、問題なければ引き渡しとなります。

その後のアフターフォローも充実。

北洲ハウジングでは、引き渡しから30年目まで合計9回の無償定期点検を実施しています。

 

~今月の人気記事~

家を建てるときに絶対にやってはいけないこととは?

ハウスメーカー選びの鉄則とおすすめのハウスメーカーランキング2024

北州ハウジングの住宅の商品ラインナップ

北洲ハウジングの商品ラインナップには5つのシリーズと1つの企画住宅があります。

企画住宅以外の注文住宅には、全シリーズに共通して省エネハウスである「E1」と、ヨーロピアンテイストの住宅「HAUZE」の2つのスタイルがあります。

E1

「E1」は北洲ハウジングの持つ高い断熱技術をふんだんに取り入れ、四季を通して快適な温度に保つ省エネな住宅。

さらに太陽光発電でエネルギーを生み出し、年間一時エネルギー消費量の収支が0もしくはプラスになるよう作られた住宅です。

HAUZE

「HAUZE」はお洒落なヨーロピアンテイストの住宅。

北欧の伝統的な建築様式を再現することができます。

海外住宅に憧れる方には非常に魅力的なデザイン性の高い住宅となっています。

Alsace Series

北洲ハウジングが建てる住宅で印象深いものが大きな屋根を持った住宅。

フランス・アルザス地方の民家を手本にデザインされた「Alsace(アルザス)」シリーズではその特徴的な屋根がデザインの中心となっている住宅です。

真上から見たときにT字やL型となるような建物の形にし、裏側はプライベートガーデンとして利用することができます。

プライベートが守られた空間なので、リビングなどに大開口の窓を作り、室内と庭とを一体化させ広々とした空間をつくることが可能です。

Noah Series

都市部では広い土地を確保するのが難しいこともあります。

そんな狭小地に特化した住宅がこの「Noah(ノア)」シリーズ。

土地の狭さをカバーし、生活スペースを確保するために上に空間を拡げた3階建ての住宅のことです。

LDKの位置は2通りからセレクト。

1階に作るLDKは玄関が近く生活のしやすい空間。

2階に作るLDKは日当たりや風通しが良く、プライバシーを守れる空間となります。

各家庭のライフスタイルに合ったものを選ぶことができます。

垂直な外壁はスタイリッシュさを表し、都会の風景にもなじみやすいものとなっています。

haluka

規格住宅としてローコストで快適な住宅を手掛けているのがこちらの「haluka」シリーズ。

規格住宅ながら性能にも優れています。

「2×4」工法による強い耐震性はもちろんのこと、劣化しにくく省エネ対策などもなされている住宅であるため「長期優良住宅」にも認定されています。

「長期優良住宅」は長期的に良好な状態で使用できる家だと国が定めているものですので安心して暮らすことができますね。

「長期優良住宅」に認定されると各種住宅保険の保険料が減額になったり住宅ローンが減税されたりと嬉しいメリットもあります。

こちらの商品には5つのシリーズがありますが1,500万円台~建てることも可能で、注文住宅よりは比較的ローコストで品質の良い住宅を建てることができます。

北州ハウジングは東北地方~関東地方で住宅展示場を実施中!

北洲ハウジングは東北地方~関東地方を中心に施工を請け負っています。

展示場のある地域をご紹介します。

<東北>

宮城県、岩手県、福島県

<関東>

埼玉県、栃木県

詳しい概要はこちらから確認できます。

参考:お近くの北洲 – 北洲ハウジング

 

 

スポンサードリンク

 

 

北州ハウジングで注文住宅を建てた人のブログ3選!

ここで実際に北洲ハウジングで注文住宅を建てた方のブログを参考にしてみてはいかがでしょうか。3つご紹介したいと思います。

北洲ハウジング バーニングレッドの屋根

打ち合わせ~建築中の様子まで分類され細やかに書かれているので分かりやすいブログです。

また住んでから数年後の住み心地についての感想なども非常に参考になるのではないでしょうか。

北洲ハウジングで家を建て、住む

こちらは主に契約に至るまでの北洲ハウジングの特徴などについて書かれています。

ヒアリングや打ち合わせなど、やり取りにが参考になるブログです。

北洲ハウジングで建てる!アチョ家族の家

建設中の様子が各カテゴリごとに写真付きで詳しく掲載されていますので非常に参考になるブログだと思います。

北州ハウジングの平屋住宅の概要・特徴

北洲ハウジングでは平屋を建てることも可能です。

「あたたかいひらや」シリーズとして商品ラインナップにも含まれています。

北洲ハウジングの特徴でもある「2×6工法」を採用し、シンプルで使い勝手の良く、人の気配を感じられる平屋ならではのあたたかみのある住宅を提案しています。

平屋の特徴はなんといってもワンフロアに全てが収まっていること。

階段の上り降りがなく、生活動線も楽なので高齢になってからでも快適に暮らすことができます。

北洲ハウジングの平屋にも、その他の商品ラインナップと同様に最高グレード省エネ性能を兼ね備えたスマートハウス「E1」と、ヨーロピアンテイストの住宅「HAUZE」の2タイプがあります。

SUUMOのカタログ集めはこちら【工務店中心】⇒

家づくりのとびらカタログ集めはこちら【ハウスメーカー中心】⇒

北州ハウジングの会社情報

最後に北州ハウジングの会社情報についてご紹介します。

北州ハウジングは、株式会社北洲内の「ツーバイフォーハウスサービス部」として設立されました。

株式会社北洲は400名以上の社員を抱える大企業で、本社は宮城県富谷市にあります。

「建設大臣賞」など、住宅に関する賞もこれまでに多数獲得しています。

北州ハウジングの会社概要

会社名 株式会社 北洲
所在地 宮城県富谷市成田9丁目2-2
取締役社長 村上 ひろみ
設立 1968年11月
資本金 1億円
従業員数 444名(2017.12.1現在)

 

まとめ

外観や内装など見た目のデザイン性の高さはもちろんのこと、しっかりとした性能を持った住宅を建てている北洲ハウジング。

「長期優良住宅」にも認定されている性能の高さにも定評があります。

お洒落で高品質な住宅を建てたいとお考えの方は、北洲ハウジングで建てることを検討してみてはいかがでしょうか。

SUUMOのカタログ集めはこちら【工務店中心】⇒

家づくりのとびらカタログ集めはこちら【ハウスメーカー中心】⇒

FOLLOW US!

  • twitter
  • facebook
  • b!
  • v
\ ハウスメーカー選びで失敗しないために! /