「レーベン多摩センターBeautは、子供と遊ぶところはあるのかな?」
「レーベン多摩センターBeautは、子育てしやすいの?」
「レーベン多摩センターBeautはデザインや間取りはオシャレなの?」
新築マンションを購入する際に気になるのは、大事な家族とどんな風に過ごすことができる家なのか?ということですよね。
特にお子さんがいる場合は、教育環境や公園なども特に気になるところではないでしょうか。
レーベン多摩センターBeautを検討するうえで、押さえておきたいポイントは6つ。
- ・最寄りの駅まで徒歩2分
- ・3駅3路線の利用が可能
- ・幼稚園、小学校、中学校が徒歩3分圏内にあり
- ・徒歩5分圏内に5つの公園
- ・敷地内駐車場100%
- ・間取りのバリエーションの多さ
レーベン多摩センターBeautは、子育てしやすいマンションであることがこれらのポイントを見るだけでわかりますね。
間取りのバリエーションが多いのも特徴で、緑が多いロケーションなのも魅力です。
そこで今回はレーベン多摩センターBeautの物件概要や口コミ、設備情報などをご紹介していきます。
マンション名 | レーベン多摩センターBeaut | |
所在地 | 東京都八王子市松が谷17番地 | |
最寄り駅と徒歩分数 | 京王相模原線「京王多摩センター」駅徒歩15分 小田急多摩線「小田急多摩センター」駅徒歩15分 多摩モノレール「松が谷」駅徒歩8分 |
|
予想価格帯(3LDK~4LDK) | 3,235万円~4,652万円 | |
価格表 販売形態のみ(価格不明) |
B棟 SD1type (5F~11F) 3LDK+N+2WIC 住居専有面積:77.86㎡ バルコニー面積:11.61㎡ |
|
B棟 SFtype (5F~11F) 4LDK+N+2WIC 住居専有面積:112.44㎡ バ バルコニー面積:16.78㎡ |
||
B棟 SF’gtype (5F~11F) 4LDK+N+2WIC 住居専有面積:112.44㎡ テラス面積/21.44㎡、専用庭面積/32.63㎡ ※専有面積にMB面積含む |
||
E棟 SI’gtype 4LDK+N+WIC 4LDK+N+WIC 住居専有面積:91.36㎡ バルコニー面積:4.18㎡ テラス面積/15.55㎡、専用庭面積/26.20㎡ 室外機置場面積/1.36㎡ ※専有面積にMB面積含む |
||
C棟 NJ2’rtype 4LDK+N+WIC 住居専有面積:83.24㎡ バルコニー面積:10.80㎡ ルーフバルコニー面積/46.55㎡、※専有面積にMB面積含む |
||
完成時期 | 2018年2月 | |
入居可能時期 | 即入居可(諸手続完了後) | |
モデルルーム | 所在地:東京都多摩市愛宕4-9-19 問い合わせ:0120-533-253 営業時間:9:00~18:00 夜間:0120-900-902 営業時間:18:00~24:00 |
|
専有面積 | 71.09平米~112.44平米(MB面積含む) | |
総戸数 | 239戸(販売住戸160戸、非分譲住戸79戸、他管理事務室1戸) | |
構造・規模 | 鉄筋コンクリート造地上11階 地下1階建 | |
耐震性 | ||
管理費(月額) | 1,1400円 | |
修繕積立基金(月額) | 5,700円 | |
インターネット利用料(月額) | 1,890円(税込) | |
敷地面積 | 9,235.57平米(実測) | |
建築面積 | 不明 | |
延床面積 | 不明 | |
建ぺい率 | 不明 | |
容積率 | 不明 | |
用途地域・地区 | 第一種中高層住居専用地域、第2種高度地区、準防火地域 | |
売主事業者 | 株式会社タカラレーベン 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-2 鉄鋼ビルディング16階 TEL.03-6551-2100(代表) 宅地建物取引業免許/国土交通大臣(4)第5924号 (一社)不動産協会会員(一社)全国住宅産業協会会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 |
|
設計・施工 | 株式会社JOIN建築設計事務所 風越建設株式会社(施工) |
|
駐車場 | 219台(平置3台、機械式216台)(使用料/月額500円〜3,500円)※駐車場残数/20台 | |
駐輪場 | 266台(使用料(月額)/100円) | |
バイク置き場 | 25台(使用料(月額)/1,000円・1,500円) | |
公式HPリンク | タカラレーベン|八王子市の新築マンション レーベン多摩センターBeaut 特集 |
もくじ
レーベン多摩センターBeautの口コミ

新築分所マンションを購入にあたり、気になるのは他の人の口コミです。
実際に見に行った方や、周辺に住んでいる方などの口コミは参考になりますよね。
そこでこちらではレーベン多摩センターBeautの、口コミについてまとめていきましょう。
- 「子育ては確かにしやすいので、子供がいる家庭にはおすすめできそう。公園も多いし学校も近いのは、物騒な世の中で安心材料の1つであるかな。」
- 「夕方以降に実際付近の散策にいきましたが、暗くて子供の塾などはとても送迎なしでは無理そうで心配」
- 「坂が多いので電動自転車必須なのかな?と思いました。実際モデルルームでも電動自転車の購入をすすめられたのですが、子供を後ろに乗っける年齢でももうないので、近場に一緒に出掛けることを考えると不便なのかと検討中。」
- 「立地と新築の割にはそこまで手がでない価格ではないので、検討したいとこです。」
口コミを見てみた結果、レーベン多摩センターBeautは子育てのためには良い立地であると考えている方が多そうですね。
ただし緑が多い分、やはり昼間も静かな景観であるということは否めません。
そのあたりは「一人歩きを想定した場合」に不安だと考えているという方もいるようで、何を重視して新築マンションを選ぶのかというところによるでしょう。
ただし価格などに納得している方は多いので、理想の街にぴったりはまれば購入に繋がるということではないでしょうか。
レーベン多摩センターBeautのおすすめポイント

レーベン多摩センターBeautには、こんなに良い所がある!というおすすめの10ポイントをまとめました。
-
主要駅までのアクセス
-
乗り入れ路線+駅徒歩の時間
-
立地
-
周辺施設
-
眺望
-
日当たり
-
室内の設備
-
共用部の設備
-
周辺の開発状況
-
周辺の類義マンション
こちらでは1つずつ詳細をご紹介していきましょう。
主要駅までのアクセス
レーベン多摩センターBeautは、主要駅「松ケ谷駅」までは徒歩8分で行くことができます。
また3駅3路線の利用が可能ですが、他の2駅は路線違いの「多摩センター駅」。
「多摩センター駅」を利用すれば町田駅まで7分、調布12分、渋谷まで28分と大都心へのアクセスも良好なので通勤や通学にも負担はかかりません。
周辺の駅+駅徒歩の時間
レーベン多摩センターBeautは、以下の3駅が徒歩圏内でアクセスすることができます。
- ・松ケ谷駅…徒歩8分
- ・京王多摩センター駅…15分
- ・小田急多摩センター駅…15分
どのような特徴があるのかについて、説明していきます。
松ケ谷駅
松ケ谷駅は、多摩都市モノレールの駅の1つです。
松ケ谷駅までは徒歩8分で行くことが可能。
しかも松ケ谷駅までの道はフラットなうえ、並木道が続いているので歩きやすく散策などにもぴったりです。
多摩都市モノレールは立川南駅まで21分で出ることができ、立川駅まで直結しているのでJR中央線に乗り換えもできます。
また多摩動物公園駅までは6分でアクセスできるので、休日のお出かけなどにも家族で楽しみやすいのがポイントです。
京王多摩センター駅
レーベン多摩センターBeautは京王多摩センター駅も利用でき、徒歩で15分、自転車では8分で到着することができます。
京王線に乗れば、新宿駅までは29分とアクセスの良さが魅力。
都心への通勤や通学でも便利です。
小田急線多摩センター駅
レーベン多摩センターBeautは、小田急線多摩センター駅も利用できます。
小田急線は町田駅や下北沢駅まで1本で行くことができる上、代々木上原駅で千代田線に乗り換え可能。
表参道や大手町までも直通で行くことができます。
どちらの駅も徒歩で15分ではありますが、坂が多いため自転車が電動自転車の購入を検討される方が多いようです。
通勤シミュレーションを簡単にご紹介します.
・京王多摩センター駅7:40分発⇒調布駅⇒新宿8:32分着
(京王相模原線急行利用で調布駅で京王京王線急行に乗り入れ)
・小田急多摩センター駅8:25分発⇒9:00着代々木上原駅9:01分発⇒新宿駅9:06分着
(小田急多摩線急行利用で新百合ヶ丘駅で小田急小田急線急行利用、代々木上原駅で小田急小田急線急行乗り換え)
・小田急多摩センター駅8:25分発⇒8:58分着下北沢駅8:59分発⇒渋谷駅9:07分着
(小田急多摩線急行で小田急小田急線急行利用、下北沢駅で京王井之頭線)
・小田急多摩センター駅8:25分発⇒大手町駅9:23分着
(小田急多摩線急行利用で小田急小田急線急行、千代田線)
このように通勤で都心に出かける必要がる方も、安心して利用することができます。
またレーベン多摩センターBeautの主要駅は、帰りが遅くなってしまっても終電に余裕があるから帰りも心配ありません。
・新宿駅なら0:33分発が最終
・渋谷駅なら0:29分発が最終
・大手町駅なら0:12分発が最終
・品川駅なら0:10分発が最終
となっています。
どの路線でも0時以降が終電なので、仕事やお付き合いで遅くなっても帰宅することができます。
深夜バスも走行
もしも終電を逃しても安心できるのが、深夜バスの存在。
・新宿駅西口初橋本行き0:55分発⇒多摩センター駅1:58分着
運賃は2,750円
このようなバスがあるので、直通で帰ることも可能なのです。
羽田空港までも空港バスの利用
旅行や出張の際に羽田空港の利用は重要です。
多摩センター駅からは羽田空港行き、成田空港行きの空港バスが出ていますので、そのままバスで行くことができます。
・多摩センター駅⇒羽田空港国内・国際線
運賃大人/1,540円(片道)小人/770円(片道)
・多摩センター駅⇒成田空港
運賃大人/3,4000円(片道)小人/1,700円(片道)
参考:アクセス|レーベン多摩センターBeaut|八王子市の新築マンション
立地
「多摩センタータウン」
多摩ニュータウンという言葉を聞いたこともあるかもしれませんが、レーベン多摩センターBeautは、多摩ニュータウンを代表するべき街「多摩センター」にあるマンションといっても良いでしょう。
商業施設やレジャー施設などもたくさんあり、緑豊かな場所であることは有名です。
レーベン多摩センターBeautのある土地は、多くの子育て世代にとても人気。
そこで具体的にレーベン多摩センターBeautには、どんな魅力があるのかについて
まとめていきましょう。
- 商業施設が多い土地
- 多種多様なグルメスポットの点在
- 5つの公園が徒歩圏内
- 街づくりの徹底ぶり
- 教育機関などが身近
- 公共施設が近い場所に点在
など、どれも子育てをメインとしたらとても興味惹かれる特徴ですよね。
そこで詳しい内容を説明していきます。
商業施設が多い土地
多摩センタータウンは商業施設が多いのがとても魅力的であり、平日でも休日でも足を伸ばせばすぐに色々なところに買い物や遊びにでかけることが可能です。
例えば有名なサンリオピューロランドでも、徒歩20分で行くこともできるので遠出をするのはちょっと…という時でもお出かけして1日遊べますよね。
それ以外にも高級志向のスーパーだけではなく、庶民派の価格設定の店が多いので食材の調達などにも行きやすいのが魅力です。
多種多様なグルメスポットの点在
新築マンションを購入するにあたり、近所に飲食店がないと外に食事に出にくいですよね。
普段は自炊が中心になるとはしても、やはり出かけついでに食べてくるということもあるでしょう。
そんな時にもレーベン多摩センターBeautの周辺には、グルメスポットが点在しているから安心。
和・洋・中・エスニックからファストフードまで、あらゆる料理を食べる事ができます。
その時の気分で店を選べるので、飽きることなく食事ができます。
5つの公園が徒歩圏内
レーベン多摩センターBeautの地域は丘の上にあり、緑豊かなロケーションが魅力です。
大塚西公園が隣接している上、5つの公園が徒歩5分圏内にあるから安心してお子様を送り出せるでしょう。
街づくりの徹底ぶり
レーベン多摩センターBeautの周辺「松ケ谷エリア」は、まさに邸宅タウンといえます。
道は綺麗に舗装され、区画整理されているから歩きやすく見晴らしも良いのが特徴です。
1967年の基本計画が発案された時点で初期の計画エリア実行となった松ケ谷エリアは、ゆったりと散策できる広い道路などが魅力です。
教育機関などが身近
レーベン多摩センターBeautには、徒歩3分以内に幼稚園・小学校・中学校あります。
部活などで遅くなってしまった際に、お子様が1人で帰宅する場合でも安心感があるでしょう。
また保育園は徒歩1分の場所にあるので、小さなお子様を抱える場合でも働きやすい環境があるといえます。
公共施設が近い場所に点在
レーベン多摩センターBeautの周辺には、公共施設も点在しています。
また金融機関や文化施設も身近にあり、シーンに応じて使い勝手が良いのも特徴。
~今月の人気記事~
家の売却時に570万円以上損をしてしまうことも!?
不動産査定サイトを使わないと大損をしてしまう理由と35サイト徹底比較
周辺施設
「そんなに子育てに向いている緑多い土地となると、レーベン多摩センターBeaut周辺にはなにもないのかな?」
緑豊かで子育てに向いていると言われても、やはり周辺施設の充実が気になるところです。
あまりに不便だと、ちょっと考えてしまいますよね。
レーベン多摩センターBeautには、周辺施設が多くあります。
- ・商業施設やスーパーなど
- ・保育園・幼稚園など
- ・小児科や歯科など
- ・公共機関など
- ・各種銀行窓口・ATMなど
- ・公園・スポーツ施設など
レーベン多摩センターBeautには、徒歩20分以内で移動可能な施設が周辺に多くあります。
確かに坂があるので電動自転車もひつようになるかもしれませんが、それさえあればどこにでも行けて用を済ませられそうです。
レーベン多摩センターBeautから距離が20分位以内の施設を主に、施設ごとにピックアップしてみました。
一覧でご紹介していきます。
買い物やレジャーに最適な「商業施設」(全9施設)
徒歩分数 距離 |
商業施設 |
徒歩15分 約1,150m | 京王多摩センターSC |
徒歩16分 約1,220m | 小田急マルシェ多摩センター |
徒歩18分 約1,430m | イトーヨーカドー(丘の上のプラザ) |
徒歩18分 約1,440m | マグレブビル |
徒歩18分 約1,430m | 丘の上のパティオ |
徒歩19分 約1,490m | ココリア多摩センター |
徒歩20分 約1,550m | クロスガーデン多摩 |
徒歩20分 約1,530m | パルテノン多摩 |
徒歩20分 約1,580m | サンリオピューロランド |
子育てに欠かせない保育園や幼稚園などの教育施設(全4施設)
徒歩分数 距離 |
教育機関 |
徒歩1分 約80m | めぐみ第一保育園 |
徒歩3分 約230m | 武蔵野幼稚園 |
徒歩1分 約70m | 松ケ谷小学校 |
徒歩1分 約80m | 松ケ谷中学校 |
自宅周辺にないと不安な医療機関(全3施設)
徒歩分数 距離 |
医療機関 |
徒歩1分 約20m | 水谷医院 |
徒歩13分 約1,000m | 多摩南部地域病院 |
徒歩16分 約1,230m | 天本病院 |
手続きや行事に不可欠な公共機関や施設(全5施設)
徒歩分数 距離 |
公共施設 |
徒歩1分 約70m | 松ケ谷児童館 |
徒歩5分 約380m | 丘の上の売店/フロリコ食堂 |
徒歩12分 約900m | 八王子市役所 由木事務所 |
徒歩24分 約1,890m | 極楽湯 お食事処多摩センター |
車20分 約12.7km | 八王子市役所 |
金融関係の手続きに便利な銀行・ATM (全3施設)
徒歩分数 距離 |
金融機関 |
徒歩1分 約20m | 八王子松ケ谷郵便局 |
徒歩16分 約1,230m | ゆうちょ銀行本店 多摩出張所 |
徒歩17分 約1,360m | 三井住友銀行 多摩センター支店 |
子供との遊びや散歩などに便利な公園系など(全6施設)
徒歩分数 距離 |
公園 |
徒歩1分 約10m | 大塚西公園 |
徒歩2分 約140m | 東中野公園 |
徒歩4分 約270m | 乳母ヶ谷公園 |
徒歩20分 約1,530m | 多摩中央公園 |
徒歩3分 約170m | いせまいり公園 |
徒歩4分 約300m | 大塚公園 |
手続きや行事に不可欠な公共機関や施設(全5施設)
徒歩分数 距離 |
公共施設 |
徒歩1分 約70m | 松ケ谷児童館 |
徒歩5分 約380m | 丘の上の売店/フロリコ食堂 |
徒歩12分 約900m | 八王子市役所 由木事務所 |
徒歩24分 約1,890m | 極楽湯 お食事処多摩センター |
車20分 約12.7km | 八王子市役所 |
参考:ロケーション|レーベン多摩センターBeaut|八王子市の新築マンション
日当たり
レーベン多摩センターBeautの南側には、緑豊かな景観を作り出しています。
室内の窓先に奥行きを作る事により、建物全体に光るが刺しこむために明るくなっています。
マンション前のゆとりある道散策もできますし、遊歩道となっているので歩きやすいのが特徴です。
多摩都市モノレールの「松ケ谷駅」まで歩くことができるので、ベビーカーを押しながらゆったり散歩することも可能でしょう。
室内の装備
レーベン多摩センターBeautは、室内のデザインや高級感にこだわっているのが魅力です。
特に家族がゆったりとくつろぐことができるリビングは、広がりを重要視したワイド空間が特徴。
またレーベン多摩センターBeautはパークサイドに建っているからこそ楽しめる、プロムナードののどかさや緑豊かな時間があります。
その日常的な空間を生活の中に当たり前に取り入れるために、開口部のまわりのゆとりを重視してプランニング。
バルコニーがある設計なので、好みのインテリアアレンジでプライベート空間を作る事もできます。
▲レーベン多摩センターBeautの部屋の仕切りは、団らんをすることができるパブリックスペースと、プライベートスペースをしっかり分けることができているのも魅力的です。
また生活の違う家族に寄り添った導線を確保することで、無駄のない室内の作りも特徴的。
デザイン性を重視しているので、機能と優雅さを兼ね揃えた設計でとても人気があります。
▲レーベン多摩センターBeautではパウダールームに、三面鏡裏収納を採用。
だからこそ表に目立たせたくない小物類も、すっきり収納することができます。
▲洗面台の下には、置きっぱなしにしておくと危険を伴うヘルスメーターがしまえるようになっています。
▲レーベン多摩センターBeautの室内は、ユニバーサルデザインになっているのが特徴です。
そもそも暮らしやすいように段差を取っ払ったり、腰に負担のかからない高さにコンセント差込口を作る事で、より生活しやすい環境を作り上げているのでしょう。
▲足元にも優しいユニバーサルデザインが魅力で、年齢層関係なく自宅ライフを楽しむことができます。
▲ウォークインクローゼットがあると、しっかり収納ができるのでお子様の荷物も外に出さずにしまうこともできます。
▲シックハウス対策
シックハウスの原因ともいわれる、ホルムアルデヒドの発生が極めて少ない壁紙を使用。
また以下のことにこだわっています。
- ・内装仕上げの制限
- ・天井裏にもF★★★★建材を使用
- ・常時低風量換気システム
共用部の設備
「レーベン多摩センターBeautの、共有の設備にはどんな便利さがあるのかな?」
「友人の家族が子連れで来た時に、ロビーで待てるかな」
など、マンションを検討する際に上用部はとても重要な設備ですね。
そこでレーベン多摩センターBeautの共用部について、ご紹介していきましょう。
▲レーベン多摩センターBeautの共用部には、オーナーズキッズルームが造られています。
家族だけで遊ぶのもよいですし、同じマンション同士で子供たちを遊ばせるのにも最適。
友人たちを呼んで、子供たちを遊ばせながら親は会話を楽しむというのも良いですね。
▲キッズも良いですが、大人同士の優雅な時間を楽しむことができるオーナーラウンジ。
▲レーベン多摩センターBeautには、四季の風情を感じる事ができる植物が植えられています。
広大な敷地の中にある植物は、周囲の景観と溶け込みとても緑豊かな印象にします。
▲高級感のあるエントランスのロビーは、住人でも訪れたゲストも落ち着いてゆっくりした時間をすごすことができます。
レーベン多摩センターBeautでは、高速光ファイバーインターネットサービスを利用できます。
しかも24時間で楽しめるコンテンツが揃っているのが魅力です。
周辺の開発状況
多摩センター地区では、平成29年度から33年度までの都市再生計画を計画しています。
この目標は以下の通りです。
「大目標」
- コンパクトな都市計画への拠点にふさわしい駅づくり、まちづくり等
「小目標」
- ・にぎわいのある街づくり
- ・住民や来訪者にやさしい街づくり
- ・住民や企業への街づくりの参加を推進
などがあげられます。
特に「やさしい」という意味には、新築マンション等のユニバーサルデザインのことも含んでいます。
暮らしやすいということをメインとした、街づくりを計画しているということですね。
参考:多摩センター駅周辺地区都市再生整備計画 | 多摩市役所
周辺の類義マンション
新築マンションを購入する際に気になるのが、同じ地域にどんな物件があるのかではないでしょうか?
「レーベン多摩センターBeautと同じ価格くらいで、他にもっと住みやすそうなマンションはあるかな?」
「レーベン多摩センターBeautよりも、もう少し駅に近い場所はあるのか?」
そんなことも不安になってきますよね。
レーベン多摩センターBeautと同じエリアにある物件を調べたところ、多摩センター地区にはたくさんの新築マンションが見つかりました。
こちらでは特に人気のある物件を3つ、ピックアップいたします。
- ジオ多摩センター
- パレステージ高幡不動
- サンクレイドル桜街道II
以下にて詳しいご説明をしていきましょう。
ジオ多摩センター
所在地 | 東京都多摩市鶴牧3丁目5番2他(地番) 東京都多摩市鶴牧3丁目5番2(住居表示) |
交通情報 | 多摩モノレール「多摩センター」駅 徒歩10分 小田急多摩線「小田急多摩センター」駅 徒歩12分 京王相模原線「京王多摩センター」駅 徒歩12分 小田急多摩線「唐木田」駅 徒歩13分 |
価格 | 4,240万円~6,170万円 |
間取り | 3LDK・4LDK |
専有面積 | 78.35m2~95.62m2 |
入居時期 | 即入居可 |
公式サイトURL | 【公式HP】ジオ多摩センター | 多摩センター駅徒歩10分 | ジオタマ300|東京都多摩市の分譲マンション |
ジオ多摩センターは、4駅徒歩圏内の便利さが魅力的です。
「緑の中にあるマンション」という言葉がぴったり。
また広々とした無駄のない間取りが特徴で、3LDKからしか分譲されていません
お子様がいる、またはゲストを呼べる暮らしが想定されていることもあり、マンションの共用部にはキッチンスタジオもあり大勢で楽しむことができます。
多摩中央公園までは徒歩6分でアクセス可能なので、休日でも散策をすることも可能。
世代問わず暮らしやすい街になっています。
パレステージ高幡不動
所在地 | 東京都日野市万願寺六丁目39番1 東京都日野市万願寺六丁目39番地の1 パレステージ高幡不動○○○号室 |
交通情報 | 京王線「高幡不動」駅より徒歩10分 多摩モノレール線「高幡不動」駅より徒歩13分 |
価格 | 4,080万円~5,440万円 |
間取り | 3LDK~4LDK |
専有面積 | 60.00㎡(1戸)~81.72㎡(1戸) |
入居時期 | 即入居可 |
公式サイトURL | 高幡不動駅の新築マンション | 【公式】パレステージ高幡不動 |
京王線の高幡不動駅まで徒歩で10分、多摩都市モノレールの高幡不動駅まで徒歩13分の場所にあるパレステージ高幡不動。
2駅3路線が利用できるパレステージ高幡不動は、新宿までは29分、渋谷駅までは32分でいくことができます
通勤や通学にも便利なので、都心へ出かけやすいのが魅力。
リビングルームは大きな窓が特徴で、陽の光が差し込み明るい印象になります。
開放感のある部屋では居住性の高さを追求しています。
サンクレイドル桜街道II
所在地 | 東京都東大和市立野4丁目487−1(地番) |
交通情報 | 多摩モノレール「桜街道」駅徒歩5分 西武拝島線・多摩モノレール「玉川上水」駅徒歩14分 |
価格 | 3,538万円 |
間取り | 3LDK |
専有面積 | 69.44㎡〜71.92㎡ |
入居時期 | 西暦2019年4月下旬(販売開始時期) |
公式サイトURL | 【公式】サンクレイドル桜街道II|駅近・全邸南東向きの新築分譲マンション |
多摩都市モノレール線桜街道駅が最寄りの、マンション。
立川北駅まで11分で行くことができ、JR中央線の立川駅に乗り入れが可能です。
新宿までは36分、吉祥寺までは24分という交通の良さが魅力。
全棟が南東向きの造りとなっており、明るく開放的な空間を作りあげています。
バリエーションの多い間取りが特徴で、ライフスタイルに合わせて決めるができるでしょう。
まとめ
レーベン多摩センターBeautは、緑が豊かな立地にあり子育てしやすい環境になっているのが魅力です。
また間取りがとても開放感があり、家族が多くても過ごしやすいのもポイント。
ユニバーサルデザインなので世代を問わずのんびりできるので、ゲストが来ても安心できます。
もし多摩センター地区での新築マンションを希望しているのであれば、ぜひ検討してみてくださいね。
