地域の住みやすさ

  • twitter
  • facebook
  • b!
  • v

港区の住みやすさは?治安や魅力、交通利便性や家賃相場を解説!

promotion

 

港に面する港区は、千代田区、中央区と並ぶ都心3区。

港区は、赤坂サカス、東京ミッドタウン、六本木ヒルズ、汐留シオサイトなど、大規模な都市開発がされ続けています。

高層ビル群が集中しており大型の複合施設の多さの中に、長きに渡って幅広い年代に愛される東京タワーがあるのも港区。

都心そのものかと思えば、下町の情緒が垣間見られたり、旧所・名跡も多数あったりと、バランスが良く調和されていることは港区の最大の魅力ではないでしょうか。

そんな魅力あふれる港区にはどのような特徴があるのか、今回は港区の観光スポットや交通の利便性、治安などを深掘りして紹介していきます。

 

今月の人気記事

家の売却時に570万円以上損をしてしまうことも!?

不動産査定サイトを使わないと大損をしてしまう理由と35サイト徹底比較

港区の基本情報

先ずは港区の面積や人口、公共料金などの基本情報から見て行きましょう。

面積

港区の面積は、20.37㎞²。

港区は、東京23区で真ん中くらいの広さに当たります。

人口

港区の公式サイトでの人口をお届けします。

港区の総人口は、2019年1月1日時点で257,426人。

港区の総人口を男女比で見ますと、男性121,326人、女性136,100人。

ちなみに、世帯数は145,865世帯です。

平均年齢

数年前のデータによると、港区の平均年齢は、42.90歳。

東京都区部の平均年齢が43.78歳なので、港区の平均年齢は平均的。

では、年齢にちなんで港区の平均寿命をご紹介。

同じく数年前のデータになりますが、男性の平均寿命は81.9歳、女性の平均寿命は87.6歳でした。

男性は82歳に近く、女性は87歳以上ですから、平均寿命は長い方と言えます。

居住外国人

港区の居住外国人の数は、2019年1月のデータによると20,231人。

同じデータにて居住外国人を国別で見て見ましょう。

中国が3,950人と最も多く、韓国及び朝鮮、アメリカ、フィリピン、イギリス、フランスと続きます。

港区の人口の8%近くを占める居住外国人。

都心3区に入るだけあって、駐日大使館は相当の数を有し、また外国領事館、外資系企業も多いという国際色溢れる港区です。

公共料金

港区の公共料金について確実に言えることは、水道料金・下水道料金・介護保険料の3つのみ。

港区の1ヶ月の水道料金は3,134円、下水道料金は2,635円、そして介護保険料は6,245円です。

港区の住みやすさは?実際に住んでいる人の口コミ・評判

港区に実際住んでいる人の口コミ・評判にはどのようなものがあるのかをここでは紹介しましょう。

  • 交通の便利の良さはピカイチ、買い物環境も大充実。

 

  • 高級住宅地が多いので、港区と言うブランドにあこがれを持ちます。

 

  • 近代的なので行き交う人々が洗練されているイメージ。

 

  • 高級なイメージがあって一度でいいからセレブを味わうために港区に住みたい。

 

  • レベルの高い飲食店が多く、かと言って一人で気軽に入れるお店も多いので選び放題。

 

  • 待機児童対策がされていて保育園に入りやすい、何より2番目の子ども以降は保育料無料が魅力。

 

~今月の人気記事~

家を建てるときに絶対にやってはいけないこととは?

ハウスメーカー選びの鉄則とおすすめのハウスメーカーランキング2024

港区の魅力は?特徴や観光スポット・特産品まとめ

港区にはどのような魅力があるのでしょうか。

港区の特徴や観光スポット、特産品をまとめてみました。

港区の特徴

港区は大きく5つの地区に分かれます。

赤坂、麻布、港南・芝浦、芝、高輪の5つ。

それぞれどのような特徴があるのかと言うと、赤坂は繁華街で賑わう地区。

麻布は、住宅街が広がる地域と港区の中で一番大使館の多い地域とが混在する地区。

港南・芝浦は、明治時代以降に海を埋め立てられ開発された地区で、お台場はその1つ。

芝は、オフィスビルが多数聳え立つ日本のビジネス街の中心地区。

東京タワーがあるのもこの芝地区です。

高輪は、西側の住宅街と東側の名所・旧跡が多く残る街並みと言う二分する地区。

高輪のホテルもシンボル的存在。

港区は大規模な再開発が行われ、お台場、六本木ヒルズ、東京ミッドタウン、そして赤坂サカスなどが生まれる一方で、自然豊かな大小の公園を有しています。

大型の複合商業施設、港区に本社のある有名企業も多数でその施設内にはテレビのキー局も。

また、交通の利便性も高く、大病院も多いので何かという時も安心、日常の生活のしやすさも抜群ですし、オフィス街だけあって働く場も多い港区です。

港区の観光スポット

さて、港区ではどのような観光スポットがあるのかを紹介します。

東京タワー

知らない人はいない東京タワーがあるのが港区。

正式には日本電波塔と言います。

フォルムの美しさ、色合い、充実の機能性、鉄塔として長きに渡って日本一の高さを誇っていた東京タワー。

日本の象徴であるに相応しい勇ましさが東京タワーに感じることが出来ます。

今もなお来場数が1億5000万人を超える東京タワーは、東京23区内でも観光スポットのトップに君臨するのではないでしょうか。

フジテレビ本社ビル

丸い球体がお馴染みとなったフジテレビ本社ビル。

球体部分は展望室で臨海を一望出来ますし、運が良ければ富士山が見えるというのもお楽しみの1つ。

フジテレビに関係するグッズも多数販売されて、レストランもあるので観光客の多い人気のスポットです。

レインボーブリッジ

都心と副都心を繋ぐまさに架け橋の吊り橋です。

記憶に強烈に残っているのは、踊る大捜査線のレインボーブリッジを封鎖せよではないですか?

青島刑事の「レインボーブリッジ封鎖出来ません」というセリフが鮮明に残っています。

橋の上からの景色も最高ですが、遠くから眺めるレインボーブリッジそのものも美景。

ライトアップされた夜はより一層美しさが増します。

国立新美術館

森の中の美術館と言うコンセプトで造られた日本最大の国立美術館。

施設の中にはレストランやカフェ、ショップなどが併設。

開館から3年で来場者数が1000万人を超えるという人気を誇っています。

六本木ヒルズ

六本木ヒルズと聞くと、ヒルズ族、セレブ層、庶民とは程遠いと思いますが、大規模な複合の商業施設です。

地上54階からなり、オフィス、住居からホテル、美術館、ショップにレストラン、映画館、テレビ局(テレビ朝日本社)、日本庭園と充実の施設内。

メインのタワーは森タワーと呼ばれています。

夜ライトアップされた森タワーは幻想的で美しく大人気。

施設内のスカイデッキからの夜景も美しいので、足を運ばれて見てはいかがですか?

東京ミッドタウン

こちらもタウンと言うくらいで、大規模な複合施設。

この中には、ホテル、美術館、医療機関、レストラン、テナントオフィス、緑地公園もあります。

ミッドタウンタワーは、地下5階、地上54階の超高層ビル。

ホテルや美術館も施設内に収まる訳です。

なのに緑豊かで芝生広場もある東京ミッドタウンは、ついつい長居をしてしまうことでしょう。

港区にある大型の複合商業施設は、ある意味1つの街ではないかと思える充実さ。

1ヶ所に止まらず何ヶ所にも点在して港区タウンがある訳ですから、港区に多くの人が集中するのは当然と言えます。

港区の特産品

港区の主な特産品2つをご紹介。

東京芝の酒

高層ビル群がひしめき合う中に、日本酒が造られていることを知っていますか?

ビルの中に遜色ない設備のある東京港(みなと)醸造の純米酒は「江戸開城」。

ルーツの若松屋には勝海舟や西郷隆盛が通ったとされています。

こう聞くと、都会で造られた日本酒に歴史の時空を超えて思いを馳せることが出来るような気持になりませんか?

虎屋の羊羹

特産品としてはあまり紹介されていないので、東京のお土産と言えばでお馴染みの虎屋の羊羹をご紹介。

室町時代の後期に京都で創業された、和菓子製造販売の虎屋。

長い長い歴史の中で、伝統と味を受け継いできた虎屋の和菓子が美味しくない訳がなく、特に羊羹が有名。

港区の買い物事情は?スーパーや複合施設情報まとめ

大型の複合商業施設が多いのが目立つ港区ですが、スーパーも多数。

港区で買い物をするならここという場所を紹介しましょう。

  • ・東京ミッドタウン
  • ・アクアシティお台場
  • ・赤坂サカス
  • ・六本木ヒルズ
  • ・虎ノ門ヒルズ
  • ・日テレタワー
  • ・汐留シティセンター
  • ・青山ショッピングセンター
  • ・日本電波塔ビル
  • ・ホテルオークラショッピングアーケード
  • ・エキュート
  • ・ニューデイズ
  • ・ガーデンテラス
  • ・いなげや
  • ・まいばすけっと
  • ・マルエツプチ
  • ・肉のハナマサ
  • ・オーケー
  • ・サミットストア
  • ・ライフ
  • ・京急ストア
  • ・ピーコックストア

ここで、港区には数々の企業の本社もありますので、有名どころをピックアップしてお届けします。

横浜ゴム、昭和シェル石油、東京ガス、ユニ・チャーム、あすか製薬、日立金属、東ソー、紀文食品、森永製菓、森永乳業、サントリーホールディングス、ヤクルト本社、ニッカウヰスキー、東洋水産、日本たばこ産業、虎屋、ソニー、ビクター、ポニーキャニオン、コロムビアミュージック、ワーナーミュージック、エイベックス、電通、博報堂、日本マイクロソフト、ソフトバンク、ヤフー、東芝、NEC、富士通、富士ゼロックス、三菱自動車工業、本田技研工業、フェラーリ、東京トヨタ自動車、東京トヨペット、鹿島建設、大林組、西松建設、資生堂、DHC、クラシエ、日本テレビ、テレビ朝日、TBSテレビ、テレビ東京、フジテレビジョン、大映テレビ、伊藤忠商事、ジャニーズ事務所、日本通運、オリックス、ヤクルト球団などなど。

有名な所と思って上げ始めましたら、これだけにもなりました。

それでも、これはほんの一部なので港区恐るべし。

港区のおすすめグルメスポット 3選

港区のグルメスポットというとどこがあるでしょうか。

ここでは食べログサイトのおすすめグルメ情報の中で評価の高いお店を紹介します。

松川

割烹・小料理屋の松川が圧倒的な評価の高さで堂々の1位。

食べログアワード2019で金賞を受賞。

予算は3万円からで、贅沢な至福のひと時を味わうことが出来ます。

鮨 さいとう

港区での食べログランキンギは、11位まで7軒が食べログアワード2019で金賞を受賞しています。

かなりレベルが高いですし、評価の数字が高いのも特徴。

こちらは食べログアワード2019金賞はもちろんのこと、ミシュランで三ツ星に輝いている程の名店。

このミシュラン三ツ星も2010年以降ずっとということですから、全てを物語っているので最高の味を味わうしかないでしょう。

エクアトゥール

食べログアワード2019金賞のフレンチ・モダンフレンチの店。

今回の港区でのトップ3は、評価4.70台なのでごくごく僅差。

エクアトゥールは、高級素材のオンパレードで幸せの空間と絶賛されています。

港区の交通利便性は?

港区では交通の利便性が良いと高評価。

先ずは鉄道路線から紹介しましょう。

  • JR東海:東海道新幹線
  • JR東日本:山手線・京浜東北線、東海道線・横須賀線
  • 東京メトロ:丸の内線、南北線、千代田線、銀座線、日比谷線、半蔵門線
  • 都営地下鉄:都営三田線、大江戸線、浅草線
  • ゆりかもめ、東京モノレール

港区のバスには都営バス、東急バス、コミュニティバス。

海上の方は、東京都観光汽船、東海汽船、シーライン東京などがあります。

港区の交通道路の方は、首都高速に1号羽田線、2号目黒線、11号台場線、都心環状線、湾岸線。

国道は、国道1号、15号、130号、246号。

都道は日比谷通り、愛宕通り、六本木通り、赤坂通り、外堀通り、外堀東通り、外堀西通りなど。

港区は子育てしやすい?治安や待機児童数、犯罪件数まとめ

港区の待機児童数は、2017年で164名、2018年では97名と減少傾向。

では、より詳しい港区の学校事情や子育て支援サポート、気になる治安、犯罪件数を紹介します。

小学校・中学校・高校

港区の区立小学校は18校。

区立には、青山小学校、赤坂小学校、赤羽小学校、麻布小学校、お台場学園(小中一貫)、芝小学校、白金小学校、高輪台小学校などがあります。

私立小学校は、聖心女子学院初等科、東洋英和女学院小学部の2校。

そして区立中学校は、青山中学校、赤坂中学校、港南中学校、六本木中学校などで10校。

また、私立の中学校は12校で、麻布中学校、慶應義塾中等部、芝中学校、聖心女子学院中等科、高輪中学校、東洋英和女学院中学部など。

高校は、国立は東京工業大学附属科学技術高校の1校。

都立高校は、芝商業高校、三田高校、六本木高校の3校、私立高校は14校。

私立高校は、麻布高校、慶應義塾女子高校、芝高校、聖心女子学院高等科、高輪高校、東洋英和女学院高等部など。

港区の大学には、国立は東京大学(医科学研究所)、東京工業大学(町田キャンパス)など。

私立では、北里大学、慶応義塾大学、東海大学、東洋英和女学院大学などです。

2018年のデータを参考に、児童・生徒数をご紹介。

区立小学校は9,116名(男4,856名、女4260名)、私立小学校は1110名(男0名、女1,110名)。

区立中学校が1,991名(男1,064名、女927名)、私立中学校が7,295名(男3,473名、女3,822名)。

高校の都立は、2,052名(男873名、女1,179名)、私立は10,265名(男4,767名、女5,498名)。

港区の子育て支援サポート

港区で子育てをサポートする事業として挙がっているのは、乳幼児ショートステイ事業、産前産後家事・育児支援サービス、「あい・ぽーと」の一時保育、子育て広場「あっぴぃ」の一時預かり、みなと保育サポート、ファミリー・サポート・センターなど支援サポートは盛りだくさん。

他にも国民健康保険に加入していれば、出産時に一人に付き42万円が出産育児一時金として支給。

また、出産費用の助成によって上限60万円が支給されたり、港区出産子育て応援メールの配信もあります。

そして、第2子以降の保育料無料化や区立の小中学校で英語カリキュラムを充実させるなどもありました。

もう1つ気になったのは、3歳未満の子どものいる家庭ではコミュニティバスちぃばすの乗車券を無料で交付されるというもの。

港区での子育て支援の取り組みは、子どもを持つご家庭にとって嬉しいサポートがいっぱい。

子育てで生じる不安や悩みに応じた相談窓口も多く設置されていますので、詳しい情報は港区公式サイトの「子ども・子育て」を見て下さい。

港区の犯罪件数

港区の犯罪件数は、2018年のデータによると3,470件。

オフィスビル群、高級住宅街も多い港区ですが、意外と犯罪件数は多いです。

東京23区でも治安が悪い方に入りますので、港区はあまり治安が良くないんだということを常に頭に入れておく必要はあります。

では、港区が取り組んでいる安全対策はと言うと、自分たちの街は自分たちで守るという「みんなとパトロール」の実施があります。

この中にパトロールは、地域パトロール・職員パトロール・青色防犯パトカーのパトロール。

また、みんなと安全安心ハンドブックの配布やみんなと安全安心メールが配信。

子どもが被害に合う痛ましい事件が多発していることからも、港区ながら見守りを実施中。

特に高齢者の特殊詐欺被害の横行防止のために、自動通話録音機を無料で貸し出しも行われています。

港区は、安全対策の取り組みに力を入れています。

港区の夜の雰囲気は?

昼間のオフィス街は人でごった返していますが、夜になりますと一転して人が少なくなって寂しい雰囲気になりますので気を付けて下さい。

住宅街での夜道では、特に女性の一人歩きに注意が必要です。

港区の公共施設って?

港区の公共施設には、港区役所各施設、港区役所の地域施設や子育て支援施設があります。

港区では、東京法務局、外務省飯倉会館、厚生労働省などの官公庁が多くあり、駐日大使館も多数。

領事館や国際機関を有しているのも港区の特徴に入るでしょう。

警察署、消防署はもちろん税務署、図書館、病院、金融機関も多数。

港区には庭園や公園も多く、芝公園、台場公園、三田台公園、自然教育園、お台場海浜公園、有栖川宮記念公園、旧芝離宮恩賜庭園など。

港区の家賃相場は?

港区の家賃相場サイトから総合的に判断します。

1Kで10万円~、1DKで15万円~、1LDKで20万円~、2LDKで30万円以上、3LDKでは33万円以上。

港区はセレブ層の地域もありますし、家賃相場はかなりお高め。

不動産サイトごとで多少数値の違いはありますが、大体の目安にして下さい。

港区の土地相場は?

港区の土地相場として、分かりやすいサイトがありましたのでこちらを参考に紹介していきます。

2019年の港区の公示地価は、平均約361万円余り/m2

ちなみに坪単価は1坪約1194万円となっていました。

また、港区のエリアごとでの地価ランキングが表示されていて、地価の高い順に内幸町(約1150万円)、汐留(690万円)、新橋(約583万円)、虎ノ門(565万円)、外苑前(564万円)と続きます。

お台場の72万円までランキングされていますので参考まで。

参考:港区の地価公示価格・土地相場・坪単価|東京都

 

港区で行われる主なイベント

港区で行われる主なイベントは次の通りです。

  • 3~4月:赤坂アークヒルズ桜まつり
  • 4月:赤穂義士祭、港南ふれあい桜祭り
  • 5月:清正公大祭
  • 6月:ほおづき市、郡上おどりin青山
  • 7月:新橋こいち祭、三田納涼祭り
  • 8月:麻布十番納涼まつり、お台場納涼祭り
  • 9月:だらだら祭り(芝大神宮)
  • 10月:みなと区民まつり、みなと区民スポーツ・体育祭
  • 12月:赤穂義士祭

港区でおすすめの住みやすい街ランキングTOP3

ここでは、港区でおすすめの住みやすい街ランキングに多くランクインしている街をTOP3までのランク付けをして発表。

第3位 青山

青山と言う響きだけでもおしゃれ感漂いますが、結局港区でのトップ3は全てセレブの街となりました。

高級住宅街がある街は、やはり治安面に安心がありますし、交通アクセスも充実しています。

青山も同じく治安も良く、地下鉄路線が多いので交通面も問題なし。

商業施設も多く買い物も便利、公園や緑地も多く整えられています。

多く見かけた口コミに住んでいる人の意識が高めとありましたが、青山は住民もおしゃれということでしょう。

第2位 六本木

歌にも良く登場する六本木もテレビ局が多いこともあり、芸能人をかなりの確率で見かけるようです。

もしかしたらお目当ての芸能人に会えるかも知れません。

都会の暮らしにあこがれを持つ人にはぴったりの街。

東京ミッドタウンでは豊かな緑もあり癒されますし、交通の利便性も良好。

ここでもグルメタウンと言っても良いくらい美味しいお店が多数あります。

第1位 麻布十番

大人気の麻布十番は治安もほぼ問題なし。

フランス語のように「アザブジュバン」なんて、セレブの方々ばかりというイメージで話していましたが聞いたことがありますか?

さすがにレベルの高い飲食店が多く、麻布十番はグルメタウンとも言えます。

そんな街中で芸能人も良く見かけるとか。

落ち着きがあり、交通、買い物、医療など住環境は抜群な麻布十番が第1位です。

まとめ

港区はさまざまな表情を持つ多様性のある地区。

セレブ街、オフィス街、東京タワーと共にある街、観光の名所であるお台場のある街、おしゃれな店舗の集まる街、大使館の密集している街、それぞれの個性が輝いています。

さすがに東京23区内でも、住みたい区トップ3以内に必ずと言って良いほどランクインしている港区。

見どころ満載の港区は、一度足を踏み入れたら離れたくなくなるかも知れません。

 

FOLLOW US!

  • twitter
  • facebook
  • b!
  • v
\失敗しない家づくりの為に!/