ハウスメーカー

  • twitter
  • facebook
  • b!
  • v

ポラス(POLUS)の評判・口コミって?失敗・後悔しない家づくりの為に知りたい評価と坪単価2024

promotion

<記事の情報は、2023年9月7日時点のものです>

家を建てたい人

夢だったマイホームを建てるために、いろいろなハウスメーカーを調べているところ。

どのハウスメーカーも良さそうに見えてしまうけど、今のところポラスの注文住宅に依頼するのが良さそう。

実際にポラスに注文住宅を依頼した人の感想や評判を知りたい。

そういった方に向けて記事を書いていきます。

ポラスは、埼玉、千葉、東京を販売エリアとする、地域密着型のハウスメーカーです。

そのため、関西や九州、東北地方や北海道の人にとっては、あまり聞きなれない社名かもしれませんが、関東エリアにおいては人気の高いハウスメーカーです。

そこでこの記事では、注文住宅だけでなくマンションや賃貸も含む住宅販売総合部門で、10年連続建築戸数第1位を維持しているポラスについて、実際に購入された人や住宅展示会場に行ったことがある人などの、リアルな情報を届けます。

今回紹介する内容は以下の通りです。

  • ・ポラスで注文住宅を購入した人の口コミ
  • ・ポラスで注文住宅を購入したときのデメリット
  • ・ポラスをおすすめするメリットと特徴
  • ・ポラスの商品ラインナップ

お洒落なモデルハウスが多いポラスの、商品の詳細や坪単価、特徴やメリットなどもわかりやすく解説します。 ぜひ最後までおつきあいください。

また、一番重要なことを先にお話ししておきます。

マイホームを建てるときは、土地探しや住宅ローンの計画、住宅展示場に足を運ぶことからスタートしないでください。

一番最初にすべきことは、『少しでも良さそうだと思ったハウスメーカーの資料を集めること』、これに尽きます。

よくある失敗例として事前に情報収拾をせずに住宅展示場を訪れ、5、6社しか検討せずに契約をしてしまったというケースがあげられます。

その結果、悪質な会社に当たったり値段が高かったり取り返しのつかない後悔をしてしまう方は非常に多いです。

言うまでもなく、多くの人にとって家は一生に一度の高い買い物。

何千万もかけて建てたマイホームなのに損をしてしまうことは絶対に避けたいですよね。

家づくりは失敗をするわけにはいきません。

結論、家を建てたいと思ったらまずは住宅ローンや資金計画、土地探しよりも1番はじめにハウスメーカーや工務店の資料集めをしてしまうのが失敗しない家づくりの鉄則です。

極端な話、お住いのエリアに対応しているメーカーの資料は全て取り寄せてしまって下さい

ただ、どの住宅メーカーが住んでいるエリアに対応しているのかなんて調べるのも面倒ですしそもそも分からないですよね。

そこでおすすめしたいのが東証一部上場企業が運営する不動産情報サイトSUUMOとNTTデータグループ家づくりのとびらの一括カタログ請求サービスです。

どちらもスマホから簡単に取り寄せられますし、日本を代表する大手企業が審査をしているので悪質な会社に当たってしまうリスクも避けられます。

SUUMOでは工務店のカタログを、家づくりのとびらではハウスメーカーを中心に集めることができます。

最初は聞いたこともなかった住宅メーカーが、あなたの理想にぴったりあった家を叶えてくれるということもよくあります。

人生に一度のマイホーム作り。失敗や損をしてしまうことがないよう、面倒くさがらず必ずSUUMO家づくりのとびらを併用してカタログ請求をしておきましょう!

後悔のない家づくりの為にも、面倒くさがらずまずはカタログ集めを1番はじめにして下さい。

SUUMOのカタログ集めはこちら【工務店中心】⇒

家づくりのとびらカタログ集めはこちら【ハウスメーカー中心】⇒

もくじ

ポラス(POLUS)で注文住宅を建てた人の評判・口コミまとめ

最初に紹介するのは、ポラスで注文住宅を実際に購入した人たちの口コミです。

ポラス(POLUS)で注文住宅を建てた人の悪い評判・口コミ

ポラスを利用した人

営業さんの印象がとても良く、ポラスで話しを進めました。

でも、いざ打ち合わせが開始すると、設計士さんの対応があまりよくなくて、打ち合わせに設計士さんがいない時もありました。

そんな時は、営業さんに要望などを細かく伝えるんですが、それが上手く反映されず、ストレスがたまりはじめたころ、設計士さんが変わったのです。

理由はわかりませんが、私にとってはラッキーでした。 そこからは順調に進み、無事お気に入りの家を建てることができました。

担当営業や設計士などの当たり外れは、どこのハウスメーカーも同じですね。

ただ、ポラスは地域密着型だけあって、それほど悪い口コミはありませんでした。

ポラスを利用した人

ポラスで注文住宅を購入して9年目です。

来年には10年目となるため、担当営業から10年目の点検の話があり、外壁や屋根の点検が必要なので足場を組んでやると言われました。

その費用が、なんと100万円くらいと言われ、アワアワしてます。

でも、その有償点検をしないと、その後の10年保証は受けられないと聞いて、どうしたものかと悩み中です。

こちらの10年点検に関しては、賛否両論ありました。

これからの10年を保証するために、徹底的に点検するらしく、足場を組んでの作業は150万円くらいかかる人もいるようです。

ただ、どこのメーカーも10年目くらいの点検で、有償メンテナンスを条件に保証の延長が行われています。

なので、購入当初から、10年目のメンテナンスの予算をたてておく人もいました。

ポラス(POLUS)で注文住宅を建てた人の良い評判・口コミ

ポラスを利用した人

ポラスで検討していた当初、予約も取らずに展示場に行った私に、たまたまその場に居合わせた設計者の方が、構造や材質、自分でできるメンテナンスのことなんかを詳しく説明してくれました。

その好感が持てる対応に、検討は決定に変わり、今では夢のマイホームに住んでます。

先に紹介した悪い口コミで、評価を下げた設計士さんですが、こちらで名誉挽回ですね。

やはり人の当たり外れは、どこにでもあるということでしょう。

ポラスを利用した人

多分私が乱暴に開けてしまったせいなんですが、雨戸が引っかかってしまい、スムーズに動かなくなってしまった時に、ダメモトで連絡を入れたら、翌日には直しに来てくれました。

対応が迅速だったことにも感動なんですが、あきらかに私のせいなのに、メンテナンス担当の人が最初から最後までにこやかでおだやかで、ありがたいなと感じました。

メンテナンスに関する良い口コミはとにかくたくさんありましたので、次もメンテナンスに関する口コミを紹介します。

ポラスを利用した人

ポラスしか知らないので、他のハウスメーカーと比較することはできませんが、アフターケアはしっかりしていると思います。

5年以上経った今でも、床なりなども無料で直してくれるので満足しています。 また、ちょっとした不具合でも、遅くても2週間以内に直しに来てくれるので、頼りにしてます。

施工エリアを限定することで手厚いサポートを実践しているポラスですが、連絡を受けた場合、車で60分以内に駈けつけられる範囲で施工しているそうです。

SUUMOのカタログ集めはこちら【工務店中心】⇒

家づくりのとびらカタログ集めはこちら【ハウスメーカー中心】⇒

ポラス(POLUS)のデメリット

ポラスのデメリットは、先述の「悪い評判・口コミ」にもある「10年保証時の費用」が大きく影響するようです。

どこのハウスメーカーも、10年目以降にはなんらかの条件が提示されていますが、ポラスの「100万円前後」の費用は悩みどころのようです。

ただし、ポラスは10年ごとに必要になるこの費用のみで最長60年間、保証を延長できます。

この長さの保証ができるハウスメーカーは、それほど多くありません。

保証期間は、住まいの寿命に大きく影響します。60年間の保証を検討する余地があるのは、エリアを絞ったポラスだからこそ実現できる、手厚い保証なのです。

ポラス(POLUS)の3つの特徴・メリット

ポラスの自慢は、他社には真似できない、独自の技術力があることです。 地盤診断に始まり、一貫施工の家づくり、そして安心を目で確認できる耐震検証新システムを紹介します。

①地盤診断

1.地盤調査実績53,000件以上

多くの調査データがあるから、地域の地盤の特性を把握できます。

2.専門スタッフが徹底的に調査

安心できる住まいを提供するために、各種調査や試験を徹底的に行います。

3.専門スタッフが的確にチョイス

地盤改良メニューにはさまざまな種類がありますが、専門スタッフが豊富なデータと経験から、最適な改良工法を選択します。

4.ポラスクオリティ

10年後、20年後も安心できる地盤対策には、確かな実績が必要です。 ポラスは、地盤対策に確かな実績を持っています。

②一貫施工の家づくり

1.研究・開発

研究所が果たす大きな役割のひとつは、高い耐震性です。 地震に強い家づくりのために、ポラスは研究開発を続けています。

2.設計・構造計算

研究所と連携をとり、耐震性を検証しながら設計をおこなっています。

3.地盤調査・改良

地域の地盤データを蓄積し、必要に応じた適切な改良で、強い地盤をつくります。

4.プレカット

骨組みの強度は、木材のカットの精度が影響します。 ポラスの自社プレカット工場は、多くの企業から注文を受けるほど、高精度なカットが自慢です。

5.大工育成・施工

高い耐震性には、正確さと緻密さが必要です。 ポラスは自社訓練校で優れた大工を育成することで、家の品質を高めています。

6.品質検査

細部の検査を重ねることで、未来の安全を作り出します。 ポラスでは検査専門の部署が、第三者的な立場からていねいなチェックを行います。

7.アフターメンテナンス

家の寿命はアフターメンテナンスにかかっています。 ポラスでは施工エリアを限定し、万全なメンテナンスができるようにしています。

③ポラスの地震に強い家づくり

ポラスが開発した「ウッド・イノベーターNEXT」は、建てる前に家の強度を検証できる、倒壊シミュレーションシステムです。

設計の時点で、図面をもとに施工済みの家をパソコン上に3Dで構築し、その家に地震の揺れや負荷を加えることで、実際に地震に遭遇した場合の状況を確認できます。

SUUMOのカタログ集めはこちら【工務店中心】⇒

家づくりのとびらカタログ集めはこちら【ハウスメーカー中心】⇒

ポラス(POLUS)の注文住宅の坪単価は45万円~65万円

ポラスの坪単価は、実際に購入された人たちの口コミを平均すると、約45万円~65万円くらいとなりました。

他のハウスメーカーと比較して、2割~4割くらいお安くなっています。 ただ、ポラスはブランドによってかなり幅があります。

購入時に予算が決まっているなら、逆引きでブランドを決めることもできます。 安さが自慢のブランドもありますので、情報収集時のチェックが重要になります。

ポラス(POLUS)で注文住宅を依頼する際の流れ

ここからはポラスに注文住宅を依頼した場合の、資料請求から引き渡しまでの家づくりのプロセスについて紹介します。

Step.01 資料請求

ポラスが展開する6つのブランドをチェックし、気になるブランドに資料を請求します。

Step.02 展示場やショールームを見学

ポラスのショールームや展示場に出かけて、実際の建物を見学します。

Step.03 相談

住まいに限らず、ローンのことや土地探しまで、なんでも相談できます。

Step.04 調査

プランを提案する前に、敷地調査と地盤診断を行います。

Step.05 提案

購入者の希望を、ポラスの設計士が具体的にかたちにしていきます。

Step.06 契約

プランや仕様、見積もりだけではなく、工期や支払い方法など、ひとつひとつていねいに確認します。

Step.07 地盤調査

地盤改良工事の要不要は、この時点でわかります。 グループの強みを活かし、地盤調査はもちろん改良工事も専門のセクションが対応します。

Step.08 施工

ポラスでは、現場監督を社員が担当し、社員でもある大工が施工を手掛けます。

Step.09 竣工・引き渡し

仕上がりをチェックし、残金や諸費用を支払い、鍵を受け取ります。

Step.10 アフターサポート

ポラスでは引き渡し後に、3か月後、1年後、2年後、5年後の無償点検を実施しています。 また、緊急の相談にも対応できるよう、24時間365日受付可能な電話窓口も準備しています。

~今月の人気記事~

家を建てるときに絶対にやってはいけないこととは?

ハウスメーカー選びの鉄則とおすすめのハウスメーカーランキング2022(令和最新)

ポラス(POLUS)の住宅の商品ラインナップ

ポラスでは6つのブランドが展開されています。

それぞれのブランドサイトをはじめ、それぞれの特徴について、デザイン、イメージ、提案目線、断熱性を5段階評価で解説します。

また、「建築価格のレンジ」もあわせて紹介します。

PO Haus(ポウハウス) ポラテック株式会社

ポラス注文住宅のフラッグシップブランドでもある「PO Haus(ポウハウス)」は、高品質・高性能な住まいをオリジナル設計で提供しています。

参考サイト:PO Haus(ポウハウス)

デザイン 和    風 1 ② 3 4 5 洋    風
イメージ モ  ダ  ン 1 ② 3 4 5 トラディショナル
提案目線 洗    練 ① 2 3 4 5 アットホーム
断熱性能 スタンダード 1 2 3 4 ⑤ ハイスペック

建築価格のレンジ

価格帯は2,500万円~3,000万円が43%と最も多く、ついで2,000万円~2,500万円が29%となっています。

北辰工務店 ポラテック株式会社

北辰工務店が得意なことは、国産ヒノキにこだわった完全自由設計の注文住宅を、お求めやすい価格で提供することです。

参考サイト:北辰工務店

デザイン 和    風 1 2 ③ 4 5 洋    風
イメージ モ  ダ  ン 1 2 3 ④ 5 トラディショナル
提案目線 洗    練 1 2 ③ 4 5 アットホーム
断熱性能 スタンダード 1 2 ③ 4 5 ハイスペック

建築価格のレンジ

価格帯は1,500万円~2,000万円と2,000万円~2,500万円が同率首位で38%となっています。

ついで2,500万円~3,000万円が13%となっています。

Has casa(ハスカーサ) グローバルホーム株式会社

Has casa(ハスカーサ)は、ポラスグループでただひとつの2×6(ツーバイシックス)工法で造られる、欧風・南欧風デザインの健康住宅です。

参考サイト:Has casa(ハスカーサ)

デザイン 和    風 1 2 3 4 ⑤ 洋    風
イメージ モ  ダ  ン 1 2 ③ 4 5 トラディショナル
提案目線 洗    練 1 2 3 ④ 5 アットホーム
断熱性能 スタンダード 1 2 3 4 ⑤ ハイスペック

建築価格のレンジ

価格帯は2,000万円~2,500万円が45%と最も多く、ついで2,500万円~3,000万円が23%となっています。

MOK HOUSE(モクハウス) ポラテック株式会社

質が良くてローコストな住宅として生まれたMOK HOUSE(モクハウス)は、分譲住宅と注文住宅から良いとこ取りをした、セレクト住宅です。

参考サイト:MOK HOUSE(モクハウス)

デザイン 和    風 1 2 3 ④ 5 洋    風
イメージ モ  ダ  ン 1 2 ③ 4 5 トラディショナル
提案目線 洗    練 1 2 3 4 ⑤ アットホーム
断熱性能 スタンダード ① 2 3 4 5 ハイスペック

建築価格のレンジ

価格帯は~1,500万円が49%と最も多く、ついで1,500万円~2,000万円が46%となっています。

Union Residence(ユニオンレジデンス) ポラテック株式会社

Union Residence(ユニオンレジデンス)はポラスグループでただひとつ、建物の建築販売と合わせて土地分譲も行っているブランドです。

参考サイト:Union Residence(ユニオンレジデンス)

デザイン 和    風 1 2 ③ 4 5 洋    風
イメージ モ  ダ  ン 1 2 ③ 4 5 トラディショナル
提案目線 洗    練 1 2 ③ 4 5 アットホーム
断熱性能 スタンダード 1 ② 3 4 5 ハイスペック

建築価格のレンジ

価格帯は1,500万円~2,000万円が48%と最も多く、ついで2,000万円~2,500万円が33%となっています。

ポラスグランテック ポラスグランテック株式会社

ポラスグランテックはポラスグループでただひとつ、非木造建築の鉄骨造や鉄筋コンクリート造の住宅を提供しているブランドです。

参考サイト:ポラスグランテック

デザイン 和    風 1 2 3 ④ 5 洋    風
イメージ モ  ダ  ン ① 2 3 4 5 トラディショナル
提案目線 洗    練 1 2 ③ 4 5 アットホーム
断熱性能 スタンダード 1 2 ③ 4 5 ハイスペック

建築価格のレンジ

価格帯は3,500万円以上が100%となっています。

ポラス(POLUS)は全国で住宅展示場を実施中!

ポラスの展示場は、埼玉、千葉、東京の、3エリアのみとなっています。

千葉の柏と船橋には「総合住宅展示場」があり、ポラスの全商品が見学できます。

<埼玉エリア> 越谷市、春日部市、草加市、さいたま市、川口市、新座市 <千葉エリア> 柏市、松戸市、船橋市

<東京エリア> 北区、練馬区、足立区 以上が、ポラスが住宅展示場を実施しているエリアです。

住宅展示場の詳細情報は公式サイトの「展示場・ショールーム」で確認できます。

SUUMOのカタログ集めはこちら【工務店中心】⇒

家づくりのとびらカタログ集めはこちら【ハウスメーカー中心】⇒

 

ポラス(POLUS)の分譲マンションの特徴

ポラスでは新築の分譲マンションも販売しています。

グループ会社の株式会社中央住宅が展開している新築分譲マンションの詳細は、公式HP「ポラスの新築マンション」から確認できます。

ポラス(POLUS)の建売・分譲住宅の概要・特徴

ポラスグループは、新築一戸建て分譲住宅において、「GOOD DESIGN AWARD」を16年連続で受賞し、住宅産業が発表する「住宅販売総合部門(さいたま市、越谷、柏)」では12年連続受賞、2019年にはオリコンの顧客満足度ランキングでも総合1位に輝いています。

現在販売中の物件の詳細は公式HP ポラス(POLUS)の新築一戸建て分譲住宅 から確認できます。

ポラス(POLUS)の賃貸住宅の概要・特徴

ポラスグループでは、埼玉・千葉・東京において、地域密着型のアパート・マンション賃貸事業を展開しています。

グループ会社それぞれの得意分野を活かした詳細情報は、公式HPポラスの賃貸事業 から確認できます。

ポラス(POLUS)の会社情報

最後にポラスの会社情報について紹介します。

ポラス(POLUS)の会社概要

会社名 ポラス株式会社
所在地 埼玉県越谷市南越谷1丁目21番地2
電話番号 (代表)
取締役社長 中内 晃次郎
設立年月日 2001年2月21日
資本金 4,000万円
事業内容 グループの経営戦略並びに、グループ事業会社の統括運営業務

ポラス(POLUS)のグループ会社

ポラスグループは、本社を置く埼玉をはじめとして、東京、千葉の新築一戸建て、注文住宅、建て替え、分譲マンションなど、暮らしに関することを一手に引き受けているグループ企業です。

「家づくり」の6つのブランドは、ポラテック株式会社(北辰工務店、ポウハウス、モクハウス、ユニオンレジデンス)、グローバルホーム株式会社(ハスカーサ)、ポラスグランテック株式会社(ポラスグランテック)の3社が担当しています。

主なグループ会社

株式会社中央住宅 ポラテック株式会社

中央グリーン開発株式会社

株式会社中央ビル管理

ポラスガーデンヒルズ株式会社

第一エネルギー設備株式会社

ポラテック西日本株式会社

株式会社住宅資材センター

住宅品質保証株式会社

ポラスマイホームプラザ株式会社

ポラテック富士株式会社

ポラスタウン開発株式会社

グローバルホーム株式会社

ポラスハウジング協同組合

ポラスグランテック株式会社

株式会社ポラスのリフォーム

株式会社ポラス暮し科学研究所

ポラスシェアード株式会社

株式会社ポラスアルファ

ジバテック株式会社

ポラテック東北株式会社

ポラスオーナーズ株式会社

職業訓練法人ポラス建築技術振興会

ポラスハウジング千葉株式会社

まとめ

この記事では「ポラスの評判や坪単価、メリットやデメリットについて」紹介してきました。 家づくりのゴールは、豊かに幸せに暮らすことであり、建てることではありません。

そのために欠かせない、保証とアフターメンテナンスの手厚さが評判のポラスは、夢のマイホームの力強い味方になってくれるのではないでしょうか。

また、冒頭でお伝えした通り、後悔しないハウスメーカー選びを実現するためには、複数の会社からカタログを請求して比較することが重要です。

気持ちがはやってしまい、2~3社だけ比較しただけでハウスメーカーを選んでしまうのは、本当に危険です。

LIFULL HOME’Sのカタログ一括請求サービスを活用すれば、一度の請求でまとめて複数社から資料を取り寄せられるので、ぜひ活用してみてください。

SUUMOのカタログ集めはこちら【工務店中心】⇒

家づくりのとびらカタログ集めはこちら【ハウスメーカー中心】⇒

今回の記事があなたにとって何か参考になっていれば、幸いです。

FOLLOW US!

  • twitter
  • facebook
  • b!
  • v
\ ハウスメーカー選びで失敗しないために! /