ハウスメーカー

  • twitter
  • facebook
  • b!
  • v

積水ハウスの評判って?失敗・後悔しない家づくりの為に知りたい口コミと坪単価2024

promotion

<記事の情報は、2023年9月7日時点のものです>

積水ハウスと言えば、ハウスメーカーの中でも1、2を争う超大手有名会社であることは間違いありません。

しかし、有名であることと優良であることは別問題ですよね。

家を建てれば何年、何十年とわたって住み続けるわけですから、有名なメーカーで家を建てるよりも、優れたメーカーで建てたいものです。

とはいえ、メーカーの公式サイトでは良い点ばかり書かれていますので、鵜呑みにしていては本当のところは分かりません。

やはり、実際に積水ハウスで家を建てた人の声を聴いてみるのが、本当の実力を知る上でもっとも良い方法なのではないでしょうか。

今回の記事では、不動産のプロである筆者が、実際に購入した人の口コミや積水ハウスならではの特徴、坪単価を紹介していきます。

ハウスメーカー選びに悩んでいる人はぜひチェックしてみてください。

また、一番重要なことを先にお話ししておきます。

マイホームを建てるときは、土地探しや住宅ローンの計画、住宅展示場に足を運ぶことからスタートしないでください。

一番最初にすべきことは、『少しでも良さそうだと思ったハウスメーカーの資料を集めること』、これに尽きます。

よくある失敗例として事前に情報収拾をせずに住宅展示場を訪れ、5、6社しか検討せずに契約をしてしまったというケースがあげられます。

その結果、悪質な会社に当たったり値段が高かったり取り返しのつかない後悔をしてしまう方は非常に多いです。

言うまでもなく、多くの人にとって家は一生に一度の高い買い物。

何千万もかけて建てたマイホームなのに損をしてしまうことは絶対に避けたいですよね。

家づくりは失敗をするわけにはいきません。

結論、家を建てたいと思ったらまずは住宅ローンや資金計画、土地探しよりも1番はじめにハウスメーカーや工務店の資料集めをしてしまうのが失敗しない家づくりの鉄則です。

極端な話、お住いのエリアに対応しているメーカーの資料は全て取り寄せてしまって下さい

ただ、どの住宅メーカーが住んでいるエリアに対応しているのかなんて調べるのも面倒ですしそもそも分からないですよね。

そこでおすすめしたいのが東証一部上場企業が運営する不動産情報サイトSUUMOとNTTデータグループ家づくりのとびらの一括カタログ請求サービスです。

どちらもスマホから簡単に取り寄せられますし、日本を代表する大手企業が審査をしているので悪質な会社に当たってしまうリスクも避けられます。

SUUMOでは工務店のカタログを、家づくりのとびらではハウスメーカーを中心に集めることができます。

最初は聞いたこともなかった住宅メーカーが、あなたの理想にぴったりあった家を叶えてくれるということもよくあります。

人生に一度のマイホーム作り。失敗や損をしてしまうことがないよう、面倒くさがらず必ずSUUMO家づくりのとびらを併用してカタログ請求をしておきましょう!

後悔のない家づくりの為にも、面倒くさがらずまずはカタログ集めを1番はじめにして下さい。

SUUMOのカタログ集めはこちら【工務店中心】⇒

家づくりのとびらカタログ集めはこちら【ハウスメーカー中心】⇒

積水ハウスの生の評判・口コミまとめ

テレビコマーシャルを見ても、積水ハウスは常に高級感や家族の幸せを全面的に打ち出しています。

機能性のアピールやインパクト重視の他のハウスメーカーのコマーシャルとは一線を画しており、積水ハウスで住宅を建てるということが特別なことだというイメージを作り上げていると言っても良いでしょう。

しかし、本当に優れたハウスメーカーなのかどうかは、積水ハウスで家を建てた人や積水ハウスに相談した人しか知りません。

実際に積水ハウスを利用した人の口コミから、積水ハウスの本当のところを探っていきましょう。

積水ハウスの悪い評判・口コミ

ハウスメーカーの中では高級なイメージのある積水ハウス。

素晴らしさを絶賛している人もいる半面、ネガティブな口コミもないわけではありません。

積水ハウスを利用した人

積水ハウスの工事を覗いてみたら、意外とシンプルな構造だった。

足場を作っているだけかなと思ったら、家本体の骨組みのようで驚いた。

もっと造りがしっかりとしていると思っていたから、ちょっとショックを受けた

期待値が高すぎるからでしょうか。

構造自体は特に問題がなくても、施工主自身が「積水ハウスだから絶対に他のハウスメーカーよりも優れているはず」と思い込んでいるため、普通であることすら「残念だ」と感じてしまうのかもしれません。

積水ハウスを利用した人

思ったより普通だった。

他のメーカーと比べて特別に高級感があるわけではなかった

こちらの方も、積水ハウスというだけで期待値が高すぎたようですね。

積水ハウスに依頼する人がどの程度の品質を求めているのかが分かりませんので、「思ったよりも良くない」という口コミだけでは、積水ハウスの品質が良くないと断定することはできません。

積水ハウスの良い評判・口コミ

積水ハウスに関して好ましくない評判や口コミもあるものの、やはり良い口コミの方が圧倒的に多く見られました。

「やっぱり、素晴らしいです」

「文句なし」

「積水ハウスで良かったと満足しています」

結構、積水ハウスだというだけで「素晴らしい」という感想を述べている人が多くいます。

やはりブランド力でしょうか。

積水ハウスを利用した人

積水ハウスは高いと思って一応見積もりをしてもらったら、意外と安くてびっくり。

エネファームとか太陽光発電とかをつけてもらっても、思ったよりも価格が加算されなかった。

積水ハウスはハウスメーカーの中では高級なイメージがありますので、見積もりをするときも「高いんじゃないか」と不安になりますよね。

しかし、「思ったよりも安かった」という声や「他のハウスメーカーとほとんど変わらなかった」という感想もよく見られます。

高級なイメージのハウスメーカーを一般的な価格で利用できるのは嬉しいですよね。

積水ハウスを利用した人

住宅展示場でほとんど全部のメーカーを回ったけど、積水ハウスの営業の人が断トツで感じが良かった。

主人の話し方がいつも横柄なので、大抵の営業マンはイヤそうな素振りをするんですが、積水ハウスの方は本当に嫌な顔一つ見せずに対応してくれました。

お願いするなら積水ハウスに決めようと思いました。

積水ハウスの社員は、積水ハウスに誇りを持っている人が多いようです。

企業イメージは企業の「顔」である営業の人によって作られますから、営業の人の感じの良さは積水ハウス自体のイメージアップに大きく貢献しているようです。

SUUMOのカタログ集めはこちら【工務店中心】⇒

家づくりのとびらカタログ集めはこちら【ハウスメーカー中心】⇒

積水ハウスのデメリット

良い口コミが悪い口コミよりも圧倒的に多いことからも、積水ハウスはデメリットの少ないハウスメーカーであることが分かります。

しかし、デメリットがまったくないわけではありません。

特に次の2点は、積水ハウスに建築を依頼する前に考慮したいデメリットです。

  • ・価格が高め
  • ・営業が強引なこともある

積水ハウスは高級なイメージのあるハウスメーカーですが、実際に価格が高いことでも知られています。

複数のハウスメーカーで見積もりを取ると、大抵のケースにおいて積水ハウスが1番目ないしは2番目に高額となることが一般的です。

どのようなプランを選択するかにもよりますが、他の有名メーカーと比べて1割程度、地域の工務店と比べて2割程度は高くなると思っておいて間違いないでしょう。

また、積水ハウスには優秀な営業担当者が多いという評判もありますが、人によっては「優秀というよりは強引」と感じることもあるようです。

あまりにもしつこい営業の人が担当になったときは、担当者を変えてもらうか他のハウスメーカーも検討する方が良いかもしれませんね。

積水ハウスの5つの特徴・メリット

デメリットばかりのハウスメーカーなら、誰も利用する人はいません。

価格の高さなどのデメリットがあっても積水ハウスが多くの人に指示されているのは、デメリットを上回るメリットがあるからです。

積水ハウスならではのメリットを5つ紹介します。

①長い実績による安心感

積水ハウスは1960年に創業したハウスメーカーです。

50年程度の歴史がある企業は珍しくありませんが、ハウスメーカーの中では創業50年というのはかなりの老舗に属します。

東京証券取引所と大阪証券取引所に上場してからも約40年の歴史がありますし、長い実績に基づいた安心感ある企業であることは間違いないでしょう。

また、ハウスメーカーの中でも具術的に一歩進んでいることも積水ハウスの特徴です。

例えば、骨組工法がプレハブ住宅業界初の発明奨励賞を受賞したり、パッシブソーラーシステムが建設大臣が認定する優良省エネルギーシステム第一号を受賞していたりしています。

②住宅シリーズが多い

積水ハウスは高級路線の住宅だけを提供しているのではありません。

高級路線の中でもさまざまなスタイルや工法の住宅シリーズがあり、また、カジュアルでシンプルなスタイルの住宅シリーズもあります。

とにかくシリーズが多いので、どんな家を建てて良いか分からないときでも、積水ハウスの営業の人に相談すれば理想の住宅を見つけることができるでしょう。

③バリアフリー住宅に強い

積水ハウスは家族みんなにとっての住みやすさを追求しているメーカーですので、早い時期からバリアフリー住宅を提供しています。

お年寄りから赤ちゃんまでみんなが快適に住める住宅を建てたい方は、積水ハウスに相談してみても良いですね。

④提案力が高い

積水ハウスでは社員教育にも力を入れているため、営業担当者1人1人の提案力の高さにも定評があります。

「床面積を変えないでリビングだけを広くしたい」「洗濯するときの生活動線をできるだけ短くしたい」などのさまざまな要望に対して、納得できる解決法を迅速に提案してくれます。

他のメーカーや工務店で理想の間取りが仕上がらなかったときは、積水ハウスを候補の1つに入れてみてはいかがでしょうか。

⑤シックハウスに対して積極的に取り組んでいる

積水ハウスでは化学物質に対して厳しい姿勢で取り組んでいます。

有害物質に関しては国の基準の半分以下に抑えるだけでなく、第三者機関に測定を依頼し、公正な目で健康に暮らせる家かどうかを判断しています。

アレルギー症状が出やすい人はもちろん、抵抗力が低い赤ちゃんやお年寄りが家族にいる場合、また居室内の環境にこだわりたい人もシックハウスに対して積極的に取り組む積水ハウスを検討してみましょう。

SUUMOのカタログ集めはこちら【工務店中心】⇒

家づくりのとびらカタログ集めはこちら【ハウスメーカー中心】⇒

積水ハウスの坪単価

積水ハウスは高いというイメージがあります。

しかし積水ハウスが高いのは、単にイメージだけではありません。

実際に積水ハウスで住宅を建てた人の見積書を見てみると、本当に他のハウスメーカーや工務店と比べて1~2割高いことが多いのです。

坪単価の範囲は80万円~100万円

積水ハウスの坪単価は80~100万円ほどです。

大手ハウスメーカーの坪単価が70~85万円ですから、1割程度は高めになっていると言えますね。

しかしながら、積水ハウスは高級かつ重厚なタイプだけでなく、シンプルかつカジュアルなタイプの住宅シリーズも提供しています。

シンプルな住宅シリーズを選ぶと、坪単価は75~85万円と他のハウスメーカーとほとんど変わらない価格設定になり、一気にお得度が増します。

積水ハウスで家を建てたいけれど価格は安く抑えたいときは、率直に営業担当者に金銭事情を伝え、カジュアルな住宅シリーズを紹介してもらうようにしましょう。

坪単価を決定する要因

坪単価とは1坪当たりにかかった費用のことです。

坪単価が高くなる要因としては、次の3つを挙げられます。

  • ・床面積が狭い
  • ・太陽光発電などの高額の設備を導入している
  • ・家の形状が複雑

どの家にもキッチンやお風呂場、トイレなどの水回りといった高額の費用がかかる設備は必要ですよね。

そのため、住宅の床面積が広くなるほど特別な設備を必要としない「ただの床」が広くなるわけですから、坪単価は安くなります。

また、太陽光発電や床暖房などの設備を導入すると、当然ですが坪単価は高額になります。

太陽光発電などのエコシステムを導入することで将来的には光熱費を削減できますが、住宅本体の価格は高くなってしまいますので、坪単価も高くなってしまうのです。

そして、住宅は形がシンプルな四角に近づけば近づくほど工事もシンプルになるため、反対に家の形状が複雑になればなるほど坪単価は高くなります。

坪単価をできるだけ抑えたいときは、高額な設備の導入は見合わせ、家の形状をシンプルな四角にする方が良いでしょう。

 

~今月の人気記事~

家を建てるときに絶対にやってはいけないこととは?

ハウスメーカー選びの鉄則とおすすめのハウスメーカーランキング2024

積水ハウスで注文住宅を依頼する際の流れ

「注文住宅」というと、「建売住宅」と比べると完成までに手間がかかるイメージがありますが、実際のところは特別手間がかかるわけではありません。

特に積水ハウスはハウスメーカーとしての長い実績がありますので、初めて家を建てる人でも簡単に依頼が進むようなシステムが構築されています。

「家を建てたいなあ」と思った瞬間から、次の3つのステップで注文住宅が完成します。

STEP①相談と敷地調査

住宅展示場や積水ハウスのオフィスで、担当者と相談します。

おおよその希望と敷地に関する情報を担当者に提供すると、数日~1週間ほどで敷地調査を実施してもらえます。

なお、敷地調査には、無料の調査と土地家屋調査士と測量士が実施する有料の調査があります。

無料調査でも敷地と隣地、設備、法規制、登記簿などの大抵の内容は調査してもらえますので、他のハウスメーカーと比較している段階なら無料調査を依頼しましょう。

STEP②間取りの決定

敷地調査が終わると、いよいよ細かな要望を伝えて間取りを決定していきます。

提案力の高い専門の設計士が設計してくれますので、細かな要望を伝えて理想を形にしていきましょう。

また、間取りと設備によって価格も変動していきます。

納得できる間取りと設備を納得できる価格で実現できるように、営業担当者としっかりと話し合ってください。

STEP③施工

理想の間取りと価格に折り合いがついたら、いよいよ施工に進みます。

施工中に気になる点があるときは、早めに営業担当者に質問しましょう。

積水ハウスが提供している3つの構法

積水ハウスは建物の骨組みと階数によって3つの構法を提案しています。

鉄骨で1~2階建ての建物を建てるときは「ダイナミックフレームシステム」、鉄骨で3~4階建ては「フレキシブルβシステム」、木造は「シャーウッド」の各構法を利用します。

①ダイナミックフレームシステム(鉄骨1・2階建て構法)

ダイナミックフレームシステムとは、耐震・耐風に重きをおいた安全性に注力した構法です。

1階建ての住宅なら「平屋の季」、2階建ての住宅なら「IS STAGE」や「Be mod+e」などの多彩な住宅シリーズから選んでいきます。

ダイナミックフレームシステムでは1邸ずつ異なる空間づくりが可能ですので、既定の住宅シリーズを利用しつつも個性豊かな世界に1つだけの家を作ることができます。

②フレキシブルβシステム(鉄骨3・4階建て構法)

敷地によっては3~4階建ての住宅が適していることもあります。

積水ハウスでは3~4階建て専門のフレキシブルβシステム構法がありますので、必要に応じて選択していきましょう。

スローリビングが特徴の「BIENA」、二世帯住宅や賃貸住宅としても利用できる「BEREO PLUS」といった住宅シリーズを活用できます。

なお、BEREO PLUSは1階部分を店舗として利用することもできますので、土地の有効活用を計画している人には特におすすめのシリーズといえますね。

③シャーウッド構法(木造住宅構法)

木造住宅を希望する方には、環境に配慮された木材を使用するシャーウッド構法がおすすめです。

独自の加工によって強度の安定性と防耐火性、防湿性が高められた木材を使用するため、木造ならではの良さを最大限に引き出してぬくもりのある家が作られます。

平屋の「里楽」、2階建ての「グラヴィスステージ」、「縁の家」、「グラヴィスリアン」など多彩なシリーズから好みのタイプを選択できます。

 

 

スポンサードリンク

 

 

積水ハウスが提供している賃貸住宅「シャーメゾン」

積水ハウスの賃貸住宅、「シャーメゾン」。

沖縄・離島を除くほとんどの地域で展開しています。

シャーメゾンは注文住宅レベルの品質と住み心地の良さが特徴の賃貸住宅で、遮音効果や保温効果が高いだけでなく、通気性や耐震性、耐火性が高水準で実現されています。

積水ハウスで注文住宅を建てる前に、一度、シャーメゾンで積水ハウスに住んでみるのも良いですね。

シャーメゾンのアパートの評判は?

注文住宅レベルの賃貸住宅、シャーメゾン。

本当に高品質の優れた住宅なのかどうかは、住民が一番よく知っています。

実際にシャーメゾンに住んでいる方の声をツイッターなどから集めてみました。

「今まで住んだどの賃貸よりも、造りがしっかりとしていて、室内の空気も心なしかきれいな気がしました。セキュリティがしっかりしているのもよかったです」

「娘が住むので耐震性などが気になりましたが、シャーメゾンなら安心できそうです」

やはり、造りがしっかりとしているという点を絶賛する声が多かったです。

賃貸住宅独特の安っぽさがないと、豊かな気持ちで生活ができますよね。

しかし、不満を感じる人もいないわけではありません。

「シャーメゾンに住みたいと思って探していますが、立地が微妙な物件が多く、なかなか決められません」

「子どもが小さいので、できれば駅近の物件に住みたいです。シャーメゾンは防音性が高いから子どものいる家庭にはよさそうですが、駅近物件がほとんどないので困ります」

建物がしっかりとしている分、相場と比べると割高な物件が多いため、どうしても駅から少し離れていることが多くなるようです。

また、次のような声も散見されました。

「SUUMOなどの一括検索サイトには載っていない物件が多いため、シャーメゾン専用の検索サイトで探さなくてはならないんですね。シャーメゾン以外の物件とも比較しながら探したので、少し手間がかかりました」

シャーメゾンはシャーメゾン専用の検索サイトがあるため、SUUMOなどでは情報が公開されていません。

シャーメゾンに住んでみたい方は、専用サイトから検索してくださいね。

参考:積水ハウス「シャーメゾン」

積水ハウスの「平屋住宅」なら高齢の家族がいても移動が楽!

積水ハウスでは、鉄骨材による「平屋の季(とき)」と木造材による「里楽(りらく)」の2つの平屋専門の住宅シリーズを提供しています。

お年寄りや小さなお子さんがいるご家庭なら、できるだけ段差のない住宅が安心ですよね。

「平屋の季」と「里楽」なら、屋内だけでなく庭も含めてフラットな平屋ならではの良さを最大限に活かした空間づくりが可能になります。

また、廊下などの居住に不要なスペースを減らした間取りを提案してもらえますので、「平屋に憧れるけれど、敷地が広くないから…」と考えている方も、ぜひ一度、営業担当者に相談してください。

SUUMOのカタログ集めはこちら【工務店中心】⇒

家づくりのとびらカタログ集めはこちら【ハウスメーカー中心】⇒

積水ハウスは全国1,000会場でリフォームの見学ができる!

積水ハウスでは、新築住宅だけでなくリフォームも扱っています。

全国1,000以上もの会場でリフォームの例を見学できるだけでなく、実際に積水ハウスでリフォームをした方の自宅を見せてもらうこともできます。

新築ではなく改築、リフォームを検討している方は、ぜひリフォーム見学会に参加してみてはいかがでしょうか。

なお、リフォーム見学会は予約制ですので、以下のサイトから予約をしてから出かけるようにしてくださいね。

参考:積水ハウス「リフォーム見学会」

積水ハウスの会社情報

積水ハウスは東京証券取引所一部と名古屋証券取引所一部に上場している大企業です。

従業員数は16,000名(2018年4月1日時点)を超え、その中には2,800名を超える1級建築士と3,100名を超える2級建築士が含まれます。

積水ハウスの会社概要

社名 積水ハウス株式会社
本社 〒531-0076 大阪市北区大淀中一丁目1番88号 梅田スカイビル タワーイースト
設立年月日 昭和35年8月1日
資本金 2,025億9120万円

引用:会社概要 | 積水ハウスについて | 企業・IR情報 | 積水ハウス(セキスイハウス)

積水ハウスが対応しているエリア

積水ハウスは、以下の都道府県で注文住宅を提供しています。

北海道、青森県、秋田県、岩手県、山形県、宮城県、福島県、新潟県、長野県、山梨県、群馬県、栃木県、茨城県、埼玉県、東京都、神奈川県、千葉県、岐阜県、三重県、愛知県、静岡県、福井県、石川県、富山県、兵庫県、京都府、滋賀県、大阪府、奈良県、和歌山県、山口県、島根県、鳥取県、広島県、岡山県、愛媛県、香川県、高知県、徳島県、長崎県、佐賀県、福岡県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県

まとめ

ハウスメーカーの中でも知名度とブランド力に関しては飛びぬけた存在ともいえる積水ハウス。

実際に利用している人からの評判も良いですので、住宅を選ぶ際にはぜひとも検討したいメーカーの1つです。

具体的なイメージがつかみにくいときは、実際に住んでいる方のリフォームの様子を見学したり、賃貸住宅「シャーメゾン」に住んでみたりするのもおすすめです。

満足できる家を完成するためにも、慎重にメーカーとプランを選んでいきましょう。

また、ハウスメーカー選びは、必ず複数社から資料を集めるところから始めましょう。

しっかり比較をせずにハウスメーカーを選んでしまうと、一生に渡って後悔してしまうかもしれません。

カタログ請求は、一部上場のLIFULL HOME’Sがおすすめ。

SUUMOのカタログ集めはこちら【工務店中心】⇒

家づくりのとびらカタログ集めはこちら【ハウスメーカー中心】⇒

ぜひ、後悔のないハウスメーカー選びを実現してくださいね。

FOLLOW US!

  • twitter
  • facebook
  • b!
  • v
\ ハウスメーカー選びで失敗しないために! /