ハウスメーカー

  • twitter
  • facebook
  • b!
  • v

タクトホームの家の評判って?失敗・後悔しない家づくりの為に知りたい口コミと坪単価2024

promotion

<記事の情報は、2023年9月7日時点のものです>

タクトホームでは、住まいの新基準を実現させています。

「住みやすさ」「無理のない価格」「安心の住まい」を兼ね備えた今の時代にマッチした家の基準を達成。

これからの時代に重要な要素であると言えます。

高品質でいて長寿命な住まいを低価格で提供しているタクトホームでは、その価格を守るために徹底的なコストダウンシステムを設けています。

そのシステムは業務の効率化や、全ての業務をタクトホーム自らで行う一貫体制。

ローコストだからと言って品質が落ちるわけではないのです。

今回は実際にタクトホームで家を建てた方の意見を交え、デメリット・メリットや坪単価について調べました。

また、一番重要なことを先にお話ししておきます。

マイホームを建てるときは、土地探しや住宅ローンの計画、住宅展示場に足を運ぶことからスタートしないでください。

一番最初にすべきことは、『少しでも良さそうだと思ったハウスメーカーの資料を集めること』、これに尽きます。

よくある失敗例として事前に情報収拾をせずに住宅展示場を訪れ、5、6社しか検討せずに契約をしてしまったというケースがあげられます。

その結果、悪質な会社に当たったり値段が高かったり取り返しのつかない後悔をしてしまう方は非常に多いです。

言うまでもなく、多くの人にとって家は一生に一度の高い買い物。

何千万もかけて建てたマイホームなのに損をしてしまうことは絶対に避けたいですよね。

家づくりは失敗をするわけにはいきません。

結論、家を建てたいと思ったらまずは住宅ローンや資金計画、土地探しよりも1番はじめにハウスメーカーや工務店の資料集めをしてしまうのが失敗しない家づくりの鉄則です。

極端な話、お住いのエリアに対応しているメーカーの資料は全て取り寄せてしまって下さい

ただ、どの住宅メーカーが住んでいるエリアに対応しているのかなんて調べるのも面倒ですしそもそも分からないですよね。

そこでおすすめしたいのが東証一部上場企業が運営する不動産情報サイトSUUMOとNTTデータグループ家づくりのとびらの一括カタログ請求サービスです。

どちらもスマホから簡単に取り寄せられますし、日本を代表する大手企業が審査をしているので悪質な会社に当たってしまうリスクも避けられます。

SUUMOでは工務店のカタログを、家づくりのとびらではハウスメーカーを中心に集めることができます。

最初は聞いたこともなかった住宅メーカーが、あなたの理想にぴったりあった家を叶えてくれるということもよくあります。

人生に一度のマイホーム作り。失敗や損をしてしまうことがないよう、面倒くさがらず必ずSUUMO家づくりのとびらを併用してカタログ請求をしておきましょう!

後悔のない家づくりの為にも、面倒くさがらずまずはカタログ集めを1番はじめにして下さい。

SUUMOのカタログ集めはこちら【工務店中心】⇒

家づくりのとびらカタログ集めはこちら【ハウスメーカー中心】⇒

タクトホームの注文住宅の生の評判・口コミまとめ

それではここから、タクトホームの注文住宅の評判や口コミについて紹介をしていきます。

タクトホームの注文住宅の悪い評判・口コミ

タクトホームといえば高性能な住まいを低価格で提供している事が有名です。

様々な評判の中で、悪い評判を分かりやすくまとめました。

・標準仕様のスペックが満足のいくレベルなのですが、こだわってオプションをたくさん付けてしまうと予算オーバーになってしまいます。

オプションが少し割高に感じてしまいました。

タクトホームタクトホームの注文住宅の良い評判・口コミ

次に、タクトホームで家を建築した方の良い評判と口コミをまとめました。

・やはり家は「安全」でなくてはいけないと思っていました。

最近は地震や強い台風など、災害が増えていると感じていたためです。

タクトホームの住宅は災害に強く、様々な対策が施されています。

安心して生活できるようになったのが一番の嬉しいところです。

 

・モデルハウスに行ってみて、オープンな雰囲気に魅力を感じました。

とても開放的で家族が集まりやすいリビングや、家事動線を考えている間取りが良いと思ったのです。

結果的に、家族で一緒に過ごす時間がとても増えて、家事の時間も短縮されました。

優れた間取りだと思います。

 

・家を建築した友人たちの話では「家づくりは予算オーバーするもの」と聞いていて覚悟していたのですが、初めにお伝えした予算をしっかりと守っていただけました。

今後の資産計画に影響がなく、とても助かりました。

ローンの支払いは長期間に及ぶものなので、やはり家づくりに予算厳守は重要だと思います。

 

・担当の方がとても親切で、様々な質問にも丁寧に答えてくれました。

そのため、一度も不安に思うとこはなく家づくりが完了しました。

高い買い物ですので、信頼できる方に出会えて良かったと思っています。

 

・アフターサービスがしっかりと用意されているので安心して暮らせると思いました。

まだ入居後特にトラブルは発生していませんが、もしもの時に頼れる存在があるのは有り難いです。

 

・これだけ性能の良い住まいがこの価格で手に入ると思っていませんでした。

夫婦の希望もほとんど実現した理想の住まいです。

開放感のある間取りにしたので、家族が自然と集まり、一緒に過ごすことが増えました。

タクトホームの注文住宅のデメリット

タクトホームのデメリットは主にオプションの料金にあるようです。

しかし、標準装備も充実しているので、オプションにこだわる場合は、費用対効果をよく考えてからにしましょう。

また、担当の方に事前に予算をしっかりと伝えることも大事です。

タクトホームの注文住宅の4つの特徴・メリット

タクトホームの注文住宅の特徴とメリットについてまとめました。

参考にしてみてください。

①夢を実現させたローコストの新基準

高性能な住まいを低価格で提供しているタクトホーム。

そのコストダウンシステムの秘密について調べました。

家づくりの一貫システムによるコストダウン

土地の仕入れ・企画・住宅設計・施工・販売・アフターサービスなど。

家づくりのほぼ全てを一貫してタクトホーム自らが行なっています。

・土地の仕入れ

土地の仕入れは首都圏郊外などの住環境の良い通勤圏を厳選。

長年の経験とノウハウから、好条件の土地を適正価格で入手しているのです。

・地質調査

施工前に地質調査も行いますので、万全を期して家づくりが可能。

更に地盤の10年保証も付きます。

・住まいの設計

自社で行う設計には、その土地に適した日射や風向き、更にはプライバシーの確保なども考慮したオリジナルな設計を実施しています。

・施工

しっかりとした施工と品質の管理を自社で行います。

他社に比べて非常にスピーディーな工期にはほぼ遅れも発生しません。

その秘密は、念密に施工計画を立てるため。

更に妥協も許さず、厳しいチェックを複数回行います。

・アフターサービス

不具合が生じた場合は素早く対応。

タクトホーム独自の基準を設けており、オーナーの暮らしを支えます。

これら全ての作業を自社内で行うことで、高い品質が保たれ、更には中間マージンなどの無駄な経費の大幅な削減を実現。

コストダウンの要であると言える画期的なシステムです。

スケールメリットを活かしながら、少数精鋭組織による効率的な家づくり

タクトホームでは小規模な企画を中心に取り扱っています。

それにより製造原価を減らしコストダウンを可能にしました。

また、建売住宅の販売は地域の不動産会社が担当するなど、販売において効率化と広告費の

削減を行なっています。

本来、家づくりに掛かっている人件費や広告費などの経費は見えない形でオーナーの住まいの建築費用に追加されてしまいます。

タクトホームでは住まいを「適正価格」にて提供しておりますので、そのような経費をオーナーの住まいに影響させることはありません。

②信頼できる住まいを建築できる理由

タクトホームでは住まいは安心して暮らせなくてはならないと考えています。

その安心のシステムを調べました。

建築士や宅地建物取引士が47%以上の専門家が多く集まるタクトホーム

少人数精鋭組織であるタクトホームでは、従業員の47%以上の人間が建築士や宅地建物取引士の資格を保持。

どんなに社員が多くても、知識のないものばかりでは意味がないのです。

無駄な人件費は使わない、優れた人材が働く会社であると言えます。

住まいのプロフェッショナルが集まるタクトホームであれば、知識不足や経験不足によるトラブルは発生しません。

多くの種類の法的検査と工程管理

タクトホームの住まいは様々な法的検査をクリアしています。

建築基準法はもちろんのこと、住宅保証機関による点検も実施。

見地雨施工管理技士が施工計画を念密に行い、現場での工程や品質の管理も自社で行うことで、しっかりとした品質が保たれ、工期の遅れなども防ぎます。

工期の遅れはよくあることだと他社では言われますが、このようにしっかりと計画を立てているタクトホームでは稀なことです。

③優れた耐震性と自由度を持つ独自の工法

タクトホームの住まいは、災害に強く安心して生活ができる家です。

独自の工法で建てる住まいの住み心地は「住みやすさ」を重視したタクトホームならではの特徴であると言えます。

独自の工法「I.D.S工法」

タクトホームで施工しているのはオリジナル工法である「I.D.S工法」

パネルを使用した工法なので、外からの力を柱でなく面全体で受けて分散させます。

パネル自体も通常のパネルの5.0倍の強度を持つ「オリジナル耐力パネル」を採用。

そのため、地震や強風に非常に強い住まいです。

また、長期的な生活を考えると家族のライフスタイルも大きく変わるものです。

タクトホームの家は、そんな時のリフォームも容易に実施可能なSI(スケルトンインフィル)住宅。

構造と内装を分離できる造りになっているので、構造を傷つけずにリフォームを行うことが可能なのです。

設備のメンテナンスもしやすい長く暮らすための工法です。

その他には在来工法での建築も可能です。

在来工法は古くから日本の風土に適した工法ですので、こちらも増改築もしやすく自由度が高いので、オーナーの希望に合った家づくりを実現可能。

オーナーの希望や建築予定の土地に合わせた工法を選択することができるのです。

ベタ基礎による強い基礎

基礎には鉄筋入りコンクリートベタ基礎。

住宅の重みを分散して地面に伝えることで、外からの力にも非常に強く耐震性・耐久性に優れています。

湿気も溜まりにくいので家の劣化を防ぐ効果もある基礎です。

剛床工法

1階と2階両方に「剛床工法」を施工。

床を面として家と一体化させる工法です。

そのため地震の際に横揺れに強く、家のねじれを防止します。

④毎日安心して過ごせるアフターサービス

建てて終わりでなく、オーナーの生活を長く支えるタクトホーム。

その万全なアフターサービスを調べました。

マイホームお手入れマニュアルの配布

アフターサービスの中に、マイホームのお手入れマニュアルの配布があります。

日々のちょっとしたお手入れで、住まいのトラブルを減らすことができ、長期間快適に過ごすことができるのです。

意外と知らないメンテナンスも多いので、とても参考になるものです。

メール相談窓口と緊急対応窓口

タクトホームでは住まいの様々なトラブルに対応できるよう、メール相談窓口が設けられています。

更に緊急時には担当店舗へと言わせればすぐに対応をしてもらえるのです。

自社内でアフターサービスまで行なっているので、万一のトラブル時もスムーズに話が進むのが特徴。

いざという時に頼れる存在です。

無料の定期点検

入居後半年・2年後に無料の点検を実施。

早めに対処することで、もしトラブルが発生しても家の劣化を防ぐことが可能。

多くのオーナーが利用しているサービスです。

地盤の10年長期保証

地盤調査実施後、「地盤調査報告書」を発行。

10年間の保証を行なっています。

大手損害保険会社が引き受けておりますので、万一の際もしっかりとした保証を受けることができます。

SUUMOのカタログ集めはこちら【工務店中心】⇒

家づくりのとびらカタログ集めはこちら【ハウスメーカー中心】⇒

タクトホームの注文住宅の価格・坪単価

タクトホームの平均的な坪単価を調べてみました。

坪単価の範囲は60万円〜80万

これだけ高性能な住宅が低価格で手に入るのは、やはり大幅なコストダウンを実現した独自のシステムのためであると言えます。

タクトホームで注文住宅を依頼する際の流れ

ここではタクトホームで注文住宅を建てる場合の流れを紹介いたします。

STEP①初回面談

・モデルハウス見学。

・タクトホームの住まいの説明。

・施工事例の紹介等。

STEP②土地の選定・敷地環境調査(ご希望の場合)

・敷地の環境を調査。

・日当たりや風向きの調査。

・上下水道・ガス・電気・法的規制の調査。

STEP③建築申込

・申込後にプランを決めていきます。

・スケジュールの提案。

・資金計画の実施。

STEP④設計相談

・具体的な設計の希望をヒアリング。

・希望の間取りを提案。

・納得のいくまで修正を繰り返します。

STEP⑤プラン・お見積もり・契約

・決まったプランにてお見積もりの作成

・間取りに納得すれば契約

・詳細の仕様を打ち合わせ。

STEP⑥地鎮祭・着工

・工事の無事を祈って地鎮祭を行います。

STEP⑦完了検査

・建物完成後、公的機関が完了検査を実施。

STEP⑧竣工・引渡し・アフターサポート

・竣工後に引渡し。

・設備の使用方法の説明。

・アフターサポートの開始。

SUUMOのカタログ集めはこちら【工務店中心】⇒

家づくりのとびらカタログ集めはこちら【ハウスメーカー中心】⇒

タクトホームは完成見学会を実施中

タクトホームではモデルハウスがありませんが、完成した物件を全国で見学可能です。

是非そのデザインと性能を実際の物件でご確認ください。

SUUMOのカタログ集めはこちら【工務店中心】⇒

家づくりのとびらカタログ集めはこちら【ハウスメーカー中心】⇒

タクトホームの会社情報

タクトホームの会社情報をまとめてみましたので、参考にどうぞ。

タクトホームの会社概要

会社名:タクトホーム株式会社

代表者:山本 重穂

設立:1984年4月2日

本社:東京都西東京市東伏見3丁目6番19号

事業内容:戸建住宅分譲事業・マンション分譲事業・注文住宅事業・建築請負事業・不動産賃貸事業・損害保険代理店業務・その他

タクトホームが対応しているエリア

タクトホームが対応しているエリアは下記となります。

・北海道・岩手県・宮城県・山形県・福島県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・茨城県

・栃木県・群馬県・新潟県・石川県・静岡県・愛知県・大阪府・岡山県・広島県・高知県

・福岡県・沖縄県

(詳細な施工エリアについては直接お問い合わせください)

まとめ

タクトホームの注文住宅のメリット・デメリットをお伝えしました。

独自のシステムにより、高品質な住まいを低価格で提供することを可能にしたタクトホーム。

その住まいは「安心」「心地よさ」「適正価格」を兼ね備えています。

まずは、是非その性能と優れた住まいをタクトホームの住まいで体感しましょう。

SUUMOのカタログ集めはこちら【工務店中心】⇒

家づくりのとびらカタログ集めはこちら【ハウスメーカー中心】⇒

FOLLOW US!

  • twitter
  • facebook
  • b!
  • v
\ ハウスメーカー選びで失敗しないために! /