ハウスメーカー

  • twitter
  • facebook
  • b!
  • v

ウィザースホームの評判って?失敗・後悔しない家づくりの為に知りたい口コミと坪単価2024

promotion

 

<記事の情報は、2023年9月7日時点のものです>

ウィザースホームは関東を中心に、多くの住宅を手掛けているハウスメーカー。大手企業、「新昭和グループ」が経営しています。

そのフランチャイズ制を最大限に活用し、品質の良い住宅をローコストで提供していることで有名です。

そんなウィザースホームで住宅を建てようと検討している方もいらっしゃることでしょう。

ですが、実際住宅を建てるとなるといくらくらいで、どのような住宅が建てられるのかは気になるところですよね。

そこでウィザースホームについて

  • ・実際に購入した方の口コミ
  • ・購入したときのデメリット
  • ・おすすめするメリット、特徴
  • ・商品ラインナップ

など、詳しくご紹介します!

ハウスメーカー選びに悩んでいる人はぜひチェックしてみてください。

また、一番重要なことを先にお話ししておきます。

マイホームを建てるときは、土地探しや住宅ローンの計画、住宅展示場に足を運ぶことからスタートしないでください。

一番最初にすべきことは、『少しでも良さそうだと思ったハウスメーカーの資料を集めること』、これに尽きます。

よくある失敗例として事前に情報収拾をせずに住宅展示場を訪れ、5、6社しか検討せずに契約をしてしまったというケースがあげられます。

その結果、悪質な会社に当たったり値段が高かったり取り返しのつかない後悔をしてしまう方は非常に多いです。

言うまでもなく、多くの人にとって家は一生に一度の高い買い物。

何千万もかけて建てたマイホームなのに損をしてしまうことは絶対に避けたいですよね。

家づくりは失敗をするわけにはいきません。

結論、家を建てたいと思ったらまずは住宅ローンや資金計画、土地探しよりも1番はじめにハウスメーカーや工務店の資料集めをしてしまうのが失敗しない家づくりの鉄則です。

極端な話、お住いのエリアに対応しているメーカーの資料は全て取り寄せてしまって下さい

ただ、どの住宅メーカーが住んでいるエリアに対応しているのかなんて調べるのも面倒ですしそもそも分からないですよね。

そこでおすすめしたいのが東証一部上場企業が運営する不動産情報サイトSUUMOとNTTデータグループ家づくりのとびらの一括カタログ請求サービスです。

どちらもスマホから簡単に取り寄せられますし、日本を代表する大手企業が審査をしているので悪質な会社に当たってしまうリスクも避けられます。

SUUMOでは工務店のカタログを、家づくりのとびらではハウスメーカーを中心に集めることができます。

最初は聞いたこともなかった住宅メーカーが、あなたの理想にぴったりあった家を叶えてくれるということもよくあります。

人生に一度のマイホーム作り。失敗や損をしてしまうことがないよう、面倒くさがらず必ずSUUMO家づくりのとびらを併用してカタログ請求をしておきましょう!

後悔のない家づくりの為にも、面倒くさがらずまずはカタログ集めを1番はじめにして下さい。

SUUMOのカタログ集めはこちら【工務店中心】⇒

家づくりのとびらカタログ集めはこちら【ハウスメーカー中心】⇒

ウィザースホームの生の評判・口コミまとめ

住宅を購入するときに参考になるのが実際購入した方の口コミや評判です。

そこでウィザースホームの口コミを良いものと悪いものどちらについても調べてみました。

 ウィザースホームの悪い評判・口コミ

ウィザースホームを利用した人

契約をするまでは当然愛想も良く感じが良かったのですが、契約した途端態度が横柄になりました。

こちらの要望もほとんど聞き流すといった感じで真剣に聞き入れてくれませんでした。

設計者が少ないようで、営業マンが設計について打ち合わせをしてきますが、あまり分かっていないのか、こちらの要望を汲み取るのが難しかったようです。

良い提案をしてくれるわけでもなく、質問しても回答が的を得ていないのでがっかりでした。

住宅だけでなく、営業マンの方についてももう少しよく見極めてから契約すればよかったと思いました。

ウィザースホームを利用した人

ウィザースホームで注文住宅を建てました。打ち合わせの時から担当の営業マンの仕事ぶりに疑問を抱いていました。

こちらの言ったこともちゃんと聞いていないのか、次の打ち合わせの時には忘れていたり、反映されていないことが多かったです。

完成した住宅を見て驚いたのが、予定していた設備や建具がついていなかったことです。

その対応も1カ月ほど待たされました。注文住宅を建てたのに、注文したものがついていないとはどういうことかと思います。

アフターフォローの対応も遅く、もっと他のハウスメーカーも検討してから決めるべきだったと思っています。

ウィザースホームの悪い口コミでは、営業担当の方の態度や仕事ぶりについての意見が多く見られました。

どこのハウスメーカーでもあることですが、担当の方との相性はとても重要と言えるでしょう。

ウィザースホームの良い評判・口コミ

ウィザースホームを利用した人

近年大きな地震が続いていたので、住宅を建てる際に一番重要視したのが耐震性でした。そして次にメンテナンスが少なくて済む住宅を希望していました。

そんなときに出会ったのがウィザースホームでした。しっかりした工法で地震に強いと言うのが安心できた点です。

そのわりに価格も安く予算内に収まることも条件に当てはまりました。

他のメーカーと比べて坪単価が10万円も安かったのに、性能はもちろんお洒落な住宅を建てることができて本当に満足しています。

ウィザースホームを利用した人

大手ハウスメーカーで購入したら坪単価100万円は超えそうな住宅もウィザースホームなら低価格で建てることができました。

安くても、担当して下さった営業さんや設計士さんはきちんと対応してくれ親身になって考えてくれました。

また、建築中に何度も現場へ足を運びましたが、手抜きをしている感じもなく安心できました。

低価格で非常に満足できる住宅を建てることができたのでとても満足です。

ウィザースホームを利用した人

こちらの予算内で収まるように、しっかりと相談に乗ってくれたのがウィザースホームでした。

それでもなるべく要望を取り入れようとしてくれたり、代替え案を提案してくれたりと、とても親身になって考えてくれたので感謝しています。

また、外壁もタイル張りにしましたが他社より随分と価格が安く非常に満足しています。

ウィザースホームの良い口コミには、低価格で良い住宅を建てられたことに満足しているという意見がとても多かったです。

また、営業担当の方も良い方だったという悪い口コミと全く逆の意見も多くありました。

SUUMOのカタログ集めはこちら【工務店中心】⇒

家づくりのとびらカタログ集めはこちら【ハウスメーカー中心】⇒

ウィザースホームのデメリット

ウィザースホームで購入しようと考えたときのデメリットについて調べてみました。

展開エリアが狭い

ウィザースホームは東北では宮城県と、関東近辺(千葉県、神奈川県、東京都、茨城県、埼玉県、山梨県など)が対応エリアとなっています。

全国展開とまでは言えない部分が少し残念ですね。

ウィザースホームで住宅を建てたいと思っても、これらの対応エリアでなければ諦めざるを得ません。

同じ新昭和グループにクレバリーホームがあります。

クレバリーホームは全国的に展開しているので、ウィザースホームの対応エリア外という方はこちらのハウスメーカーを検討してみても良いかもしれません。

フランチャイズ展開

新昭和グループはフランチャイズ展開をしている企業です。

口コミにもありましたが、依頼する加盟店によって対応やサービスに差が出ているようです。

担当する方によって評判が変わるのはどこの企業でもあることですが、良い口コミと悪い口コミどちらも非情に多いということは、それだけ差が大きいということです。

各工務店への教育やサービスの均一化でさらに評判が良くなるのではないでしょうか。

ウィザースホームの5つの特徴・メリット

ウィザースホームの特徴やメリットについてもご紹介します。

①自由なデザイン性

ウィザースホームは自由設計に重点を置いています。

外観はもちろん、間取りやインテリアまで自由度が高いことが特徴です。

  • ・家事がしやすい動線
  • ・家族のコミュニケーションがとりやすい間取り
  • ・生活しやすい収納や設備

など、それぞれ暮らす人のライフスタイルにピッタリ合った理想の住宅を建てることに力を注いでいます。

②安心の耐震性

住宅を建てる上で譲れないのが耐震性ですよね。

ウィザースホームの住宅は耐震性にも優れています。

国土交通省が定めている、住宅性能表示制度で耐震等級最高ランクの3相当を実現。

耐震等級3とは、建築基準法で定められた耐震性の1.5倍にもなります。

その耐震性は、こだわりの建材と優れた構造により成り立っています。

強い木材へのこだわり

ウィザースホームでは従来の2×4材よりもさらに強固な2×6材を外壁の枠組みに使用。

これにより、さらに高い耐震性を実現しています。

耐震性の強い構造

一般的な軸組工法と呼ばれる工法は木材で枠組みを作った構造です。

この構造は大きな地震で枠組みが歪んでしまう可能性があります。

ウィザースホームでは「モノコック構造」を採用。枠組みと床・天井・4つの壁を一体化することで箱のような6面体に仕上げています。

これにより地震の力を圧力のかかった枠の部分ではなく面全体で受け止め、力を分散させるので、建物の倒壊を防ぐことができるのです。

③高気密・高断熱の住宅

耐震面でもご紹介したように、ウィザースホームでは2×6工法を採用しています。

従来の2×4工法の1.6倍もある木材を使用することで、断熱材も約1.6倍充填することが可能。

「超・高断熱」の住宅を実現しています。

構造材を隙間なく埋める「エアロフォーム断熱」により住宅の気密度も上げています。

高気密・高断熱の住宅には、室内の温度を一定化する働きもあり、少ない冷暖房で家中が快適な温度に保てます。

そのため、室内でのヒートショックのリスクを軽減したり、光熱費を節約したりすることもできる優れた性能を持つ住宅となっています。

④耐久性

ウィザースホームは「LCC(ライフサイクルコスト)」にも重点を置いています。

住宅を建てたあとでもかかってくる費用がリフォームやメンテナンス費用です。

ウィザースホームでは、それらの費用がなるべくかからないような住宅づくりをこころがけています。

住宅の湿気を防ぐ

住宅内部に湿気がこもると、木部の腐食にも繋がり、住宅が痛みやすくなってしまいます。

そのため「床下通気工法」を採用。

通常は土台となるコンクリート部分に換気口を作り、そこから水はけを行います。

この工法ではコーナー部分などに水が残るというデメリットがあります。

床下通気工法は土台のコンクリートと基礎の木部の間にパッキンを入れ、床全体を換気。

また、パッキン材がクッションとなるためコンクリートと木部が直接触れることもなく、腐食を防ぐことができます。

二重構造の壁

外壁と内壁の間に空間を作る「外壁通気工法」を採用。これにより壁と壁の間にこもる湿気を外へ送り出します。

屋根裏には「棟換気」を設置することで上がってきた湿気を排出。住宅内部の結露も防ぐことができます。

シロアリ対策

一般的なシロアリ対策だけではなく、木材そのものに防腐・防蟻材を注入したものを使用。

その十分な対策により、27年経ってもその効果が持続するものであることが第三者機関により証明されています。

外壁タイル

ウィザースホームの大きな特徴が外壁タイル。

ローコストでありながら高級感のあるタイル外壁の家を建てられることに定評があります。

タイル外壁は、劣化しにくい・傷がつきにくいなどのメリットがあります。

また、塗り直しの必要もなく結果的にメンテナンス費用を抑えることができるのです。

⑤充実の収納

住宅を建てるときに悩むのが収納スペース。

収納スペースの充実は、住宅を暮らしやすく、美しくしてくれます。

ウィザースホームでは、収納のプロが一邸、一邸それぞれの住宅に適した収納を提案してくれる「収納コンサルティング」のある住まい作りを行っています。

ただ単に収納スペースを多くとるだけでは片付かないという理論に基づいて、これから増える荷物の量や、収納する場所などを考慮し、いつまでも綺麗に片付いた住宅を実現する間取りを設計しています。

SUUMOのカタログ集めはこちら【工務店中心】⇒

家づくりのとびらカタログ集めはこちら【ハウスメーカー中心】⇒

ウィザースホームの注文住宅の坪単価は40万円~60万円

ウィザースホームは坪単価40万円台から建てられるハウスメーカーなのでローコストな住宅メーカーと言えるでしょう。

同じタイプの商品を選んでもオプションなどでかなり価格は変わってきますが、およそ50万円~55万円が平均になります。

ウィザースホームの住宅の商品ラインナップ

画像引用:リモージュ|ウィザースホーム

ウィザースホームでは、10種類の住宅商品ラインナップがあります。

いくつかご紹介したいと思います。

「リモージュ」

ウィザースホームの標準的な住宅がこちら。

ウィザースホームの特徴でもあるタイル外壁を採用。

モダンで誰からも好感を得る外観はスタイリッシュなものや和を取り入れたものなど全部で5タイプから選ぶことができます。

内装も多くのパターンから好みのスタイルを選ぶことが可能。

同じ商品プランでも全く異なった見た目の住宅を建てられるのも、ウィザースホームの自由度の高さゆえ。

理想に合ったお洒落な住宅を建てられます。

家族が心地よく暮らせ、コミュニケーションのとりやすいような住宅を提案しています。

「ラ・ヴィアンシュ」

家全体に太陽の暖かさがたっぷり届く、南欧風のお洒落な住宅プラン。

広々としたリビングやそこから繋がるテラスが特徴的。

ゆったりとした時間を過ごせそうな住宅です。

外観もいくつかのスタイルから選ぶことができます。

塗り壁仕様にしたスタイルでは、玄関ポーチを丸くした地中海海岸のリゾート地のようなかわいい住宅を建てることも可能。

自然そのままの素材感を大切にしたインテリアデザインや、キッチン・洗面所などの水回りをタイル仕様にすることで、カントリー調のナチュラルな内装を実現。

特に女性に喜ばれそうなデザインが豊富な住宅プランです。

「ワンプラスフロア」

3階建ての住宅プランがワンプラスフロア。

その名の通り、上へ空間を広げることでワンプラス追加することができます。

せっかく注文住宅を建てるのですから、「広々とゆったりくつろげるリビングも欲しい」、「子供部屋もそれぞれ欲しい」、「収納スペースもしっかりとりたい」など、希望や理想は尽きないことでしょう。

そこでネックになるのが敷地の広さ。限られた狭いスペースも有効的に活用できます。

また、1階増えることでスペースにも余裕ができ、念願の趣味の部屋を持つことも可能。

将来二世帯住宅をすることを念頭に置いている場合にも便利です。

 

~今月の人気記事~

家を建てるときに絶対にやってはいけないこととは?

ハウスメーカー選びの鉄則とおすすめのハウスメーカーランキング2024

ウィザースホームは東北・関東で住宅展示場を実施中!

ウィザースホームは東北と関東を中心に展開されているハウスメーカーです。

対応エリアをご紹介します。

<東北>

宮城県

<関東>

千葉県・神奈川県・埼玉県・東京都・茨城県・山梨県

お近くの住宅展示場概要はこちらから確認できます。

参考:住宅展示場・モデルハウス|ウィザースホーム|注文住宅のハウスメーカー

ウィザースホームで注文住宅を建てた人のブログ2選!

実際にウィザースホームで注文住宅を建てた方のブログを参考にしてみるのも良いのではないでしょうか。

2つご紹介したいと思います。

1.『やっちゃえ My HOME!』

ハウスメーカー選びでウィザースホームに決めた理由や、建築の工程が写真付きでかなり詳しく書かれているのでとても分かりやすいブログです。

2.『ウィザースホームでマイホーム!』

こちらはウィザースホームで契約をしたところから書かれています。

着工~引き渡しまで全て多くの写真付きでアップされているので具体的なイメージが湧きやすいと思います。

 

 

スポンサードリンク

 

 

ウィザースホームの分譲マンションの特徴

ウィザースホームでは「ウィザースレジデンス」と称して、分譲マンションも手掛けています。

そのこだわりの特徴をご紹介します。

高性能なマンション

ウィザースホームの分譲マンションは性能に優れています。

ハイブリッドマンションとして、安全、安心、省エネの3つを満たしているマンションです。

地震のリスクを軽減

地震時の被害は、戸建て住宅よりもリスクが高いのではと心配になりますよね。

高層階になればなるほど、揺れは激しく伝わるものです。

ウィザースホームのマンションは、揺れそのものを減らすという「免振構法」を採用。

これにより地震の揺れは通常の3分の1~5分の1に減少するとされています。

耐震性も重要ですが揺れそのものを抑えることで、家具の倒壊などを防ぐことができ、室内でのケガのリスクを大幅に減少することができます。

太陽光発電を採用

ウィザースレジデンスでは太陽光発電を搭載しています。

太陽光発電による電力を、マンションのエントランスなど、みんなが使う共有部分の電力に充てることができます。

このことで管理費の削減も見込め、ローン費用以外にかかる費用を抑えることができます。

また、CO2の削減にも効果を発揮する、環境に優しいエコなマンションです。

オール電化を標準装備

オール電化で嬉しいポイントが、光熱費の節約。

月々の光熱費が、一般家庭の平均で計算すると約2700円もお得。

1年で3万円、15年という長期的な目で見ると、約50万円もの節約になるという結果ですから驚きです。

また、災害時にもオール電化は活躍します。

万が一、断水したり、エネルギーの供給がストップしたりしてしまっても、貯蓄タンクから生活に必要な水を使用することができます。

ガスや水道の復旧に比べ電気の復旧は早く、オール電化の住宅は早くにライフラインの全てを復旧することができます。

利便性

ウィザースレジデンスでは駅から近い立地に建てられているということも魅力の一つです。

駅が徒歩圏内というのは、通勤や通学にとても便利なもの。また、駅前にはスーパーや銀行など生活に必要な商業施設が充実しています。

必要なものが徒歩圏内で揃えば、生活はとてもしやすく、ゆとりが生まれるでしょう。

これらの利便性から、駅から近いマンションは資産としての価値も高いのです。

万が一賃貸として貸し出すことになっても、高めの家賃を設定することができます。

ウィザースホームの平屋住宅の概要・特徴

画像引用:グランドフロアの家 新・平屋スタイル|平屋|ウィザースホーム

ウィザースホームでは平屋住宅も建てられます。

全てがワンフロアに収まっている住宅は家族の距離が近く、小さい子供や高齢の方でも安心して暮らせるものです。

階段がないので生活動線も快適。

ウィザースホームの平屋では自然と調和する住宅を手掛けています。

昔ながらの日本家屋の特性を利用し、自然の風や太陽の光を取り入れ、快適な住宅を作り出しているのです。

また、通常住宅で使用されている2×4木材の1.6倍にもあたる2×6木材を使用した工法で、高断熱の住宅に仕上げ、少ない暖房エネルギーでも家中を暖かくします。

この工法により光熱費を抑えることもできるので、家計にも優しい住宅となっています。

ウィザースホームの特徴である自由設計力も存分に発揮。

外観から間取りまで、各家庭のライフスタイルや好みに合った平屋住宅を建てることができます。

SUUMOのカタログ集めはこちら【工務店中心】⇒

家づくりのとびらカタログ集めはこちら【ハウスメーカー中心】⇒

ウィザースホームの建売住宅の概要・特徴

ウィザースホームでは、分譲住宅として建売住宅も販売しています。

千葉県を中心に、「ウィザースガーデン」と名付けられた分譲住宅地を数々展開。

周辺の環境も考慮された場所に建てられ、生活しやすい街作りが行われています。

自然や人との繋がりを重視

環境面としては自然や人との繋がりを重視した街作りが行われています。

しっかりと太陽光が入ってくるような住宅設計はもちろん、街全体に緑を植えることで街と自然を一体化。

また、街中に公園やベンチを配置することで子供たちが遊べたり、近隣の方との交流を図ったりできるような工夫もされているのがウィザースガーデンの特徴です。

生活のしやすさを重視

住宅の内部においても、生活のしやすさを重視した設計がされています。

各家庭の家族構成に対応できるような間取りを採用。

広い1つの部屋を子供の成長に合わせて2つに分けるようなことも可能です。

家事がしやすい動線になる間取りや、荷物が増えてもしっかりと収納できる大きな収納スペースを確保。

太陽光発電やオール電化の住宅にも力を入れていて、快適で省エネな住宅であることも魅力の一つです。

ウィザースホームの会社情報

最後にウィザースホームの会社情報をご紹介します。

ウィザースホームはフランチャイズであり、新昭和グループに属しています。

ウィザースホームは3つの会社から成り立っていますのでそれぞれご紹介したいと思います。

ウィザースホームの会社概要

新昭和ウィザース東関東

会社名 株式会社 新昭和ウィザース東関東
所在地 千葉県千葉市中央区川崎町1番地39
取締役社長 鈴木 重信
設立年月日 平成28年11月1日
資本金 100,000,000円
従業員数 338名(グループ出向者含む)(2018年4月1日)

※グループ従業員数1,236名(2018年4月1日)

事業内容 1.       2×4・2×6工法・木造軸組工法(ハイブリッド工法)による住宅の企画・設計・施工・販売

2.       不動産の売買・仲介

3.       太陽光発電システム、オール電化システム等の販売及び設計・施工

4.       火災保険・損害保険代理店業務

 

前各号に附帯関連する一切の事業

 

新昭和ウィザース神奈川

会社名 株式会社 新昭和ウィザース神奈川
所在地 神奈川県横浜市港北区新羽町1144番地1
取締役社長 神崎 智
設立年月日 平成29年4月1日
資本金 100,000,000円
従業員数 124名(グループ出向者含む)(平成30年4月1日)

※グループ従業員数1,236名(平成30年4月1日)

事業内容 1. 2×4・2×6工法による住宅の企画・設計・施工・販売

2. 不動産の売買・仲介

3. 太陽光発電システム、オール電化システム等の販売及び設計・施工

4. 火災保険・損害保険代理店業務

 

前各号に附帯関連する一切の事業

 

株式会社 新昭和FCパートナーズ

会社名 株式会社 新昭和FCパートナーズ
所在地 千葉県君津市東坂田4丁目3番3号 4階
取締役社長 井家上 進
設立年月日 2016年11月1日
資本金 101,000,000円(2019年3月1日現在)
事業内容 フランチャイズ事業、住宅事業、飲食事業

 

ウィザースホームのグループ会社

株式会社 新昭和

株式会社 新昭和FCパートナーズ

株式会社 新昭和ウィザース神奈川

株式会社 新昭和リビンズ

旭建設 株式会社

株式会社 新昭和CADデータサービス

株式会社 アクシア

株式会社 アイ・クリエイト

合同会社 新昭和グリーンパワーテック

合同会社 アグリード

まとめ

各家庭のライフスタイルに適応した理想の住宅を建てるため自由設計に重点をおいているウィザースホーム。

その対応力には定評があります。

ローコストながら品質の良い住宅を建てられることでも知られていて、関東を中心に人気のハウスメーカーです。

価格を抑えながらも、自分たちの理想にピッタリな住宅を建てたい方は、ウィザースホームで建てることを検討されてみてはいかがでしょうか。

また、冒頭でお伝えした通り、後悔しないハウスメーカー選びを実現するためには、複数の会社からカタログを請求して比較することが重要です。

気持ちがはやってしまい、2~3社だけ比較しただけでハウスメーカーを選んでしまうのは、本当に危険です。

LIFULL HOME’Sのカタログ一括請求サービスを活用すれば、一度の請求でまとめて複数社から資料を取り寄せられるので、ぜひ活用してみてください。

SUUMOのカタログ集めはこちら【工務店中心】⇒

家づくりのとびらカタログ集めはこちら【ハウスメーカー中心】⇒

今回の記事があなたにとって何か参考になっていれば、幸いです。

FOLLOW US!

  • twitter
  • facebook
  • b!
  • v
\ ハウスメーカー選びで失敗しないために! /